2012

スポンサーリンク
株式

こんな相場環境でも南アフリカとフィリピンの株価が史上最高値を更新だと!?

2012年が明けてから、S&Pによる欧州9カ国一斉格下げ、ESFSも格下げ、ギリシャのデフォルト懸念再燃と悲観材料は沢山出ています。ユーロ円は97円台まで下落し、ドル円はまた77円近辺でペッグ状態、底値を這って一向に上昇しない日経平均を見て...
全般共通

台湾に始まり中国経由で韓国に終わる2012年選挙イヤーは東アジアの新世紀の始まりか?

2012年選挙イヤーの幕開けを飾る台湾の総統選挙が行われましたが、国民党の馬英九総統が再選を果たしました。接戦ではありましたが、オセロゲームのように世界の指導者がドミノ倒しで入れ替わる口火を切らなかったことはボラティリティの面では安心材料か...
株式

上場予定の新興国債券ETFをアジア債券ETF・債券インデックス投信と比較してみた!

3月30日に日興AMが新興国債券インデックスETFを東証に上場します。低コストで新興国債券に分散投資できることは歓迎すべきなのですが、既に同種のインデックス投信は3社から出ているし、アジア新興国債券ETFも上場済。違いを理解しておかないと、...
放談雑談

若者はインチキ儒教に入信して心無く信仰しニッポンと心中する必要はない!?

言いたい放題の巻!(成人の日記念!?)昨日は成人の日の振替休日で、全国の新成人は市長から毒にも薬にもならない、ありふれた、もとい、ありがたい訓示を聞いたのでしょうか?私は(NHKでは放送できないような!?)毒にしかならないことを言いますが、...
放談雑談

AKB48に日本レコード大賞授与は矜持なき価値観なき国の薄っぺらさを象徴!?

言いたい放題の巻!年末の日本レコード大賞はAKB48の「フライングゲット」が受賞しました。(それよりは「風は吹いている」の方が楽曲はいいと思うけど↓)どうでもいいけど、本当にそれでいいのか?ニッポンよ!最初に断っておきますが、私はAKB48...
全般共通

2012年はマヤ暦終わるし政治イヤーで嫌~!?&昨年の年初予想を振り返る!

辰年の2012年が始まりました。今年も宜しくお願いいたします。2012年は昇り竜の年でしょうか?はたまた、タツノオトシゴの如く水面下を進んでいくのでしょうか!?昨年は年初に予想を立てたのですが、如何に当たらなかったかを振り返ってみます。(◎...
スポンサーリンク