2008

スポンサーリンク
全般共通

押し目チャンス再び・・?インフレ懸念よ、こんにちは!

“こんにちは”じゃないよ!サブプライム懸念とサヨナラしたわけじゃないのに・・。良い感じで下げてきましたね。前回の押し目を下回りやがれ!と、気楽に言っていて良いのでしょうか?メディアが米国は最悪の状況を脱しつつあると報じ楽観論が支配し始めると...
BRICs

ブラジルレアル債券完売!でも私はブラジル株式投資をオススメ!

イートレードで個人投資家向けでは日本初の「ブラジルレアル連動円建債券」を5/9から販売していましたが、6/3までの募集にも関わらず5/14に完売してしまったようです。そりゃあ、売れますよ。(100万円からと敷居は高めなんですが)次回債も近日...
全般共通

金融一体課税に向けた証券税制改正と節税策について

昨日ポチっと押して頂いた沢山の方、有難う御座いました。m(._.)mお蔭様でブログ村スワップ派のランキングで一気に30位辺りまで上昇してしまいました。でもブログの順位なんて日本の政治家の選ばれ方と同じ位にあまり意味を成しません。私のブログを...
くりっく365

くりっく365がトルコリラ・南アランドを今年秋から取り扱うって本当!?

私のブログを以前から読んでいる方はお気づきかと思いますが、最近は記事中でランキングのポイントアップのためにクリックをお願いすることを止めています。(美観の問題などなど)画面左の外枠でお願いしていますが、本日押して頂いた複数名の方有難うござい...
FX

FXポートフォリオのエクセル管理に関するご質問への回答

4月19日に書いた記事の「ポートフォリオはエクセルでしっかり管理しよう!」 について、虎穴さまからご質問頂いたので回答してみたいと思います。虎穴さまの質問内容(抜粋)-------------------------------------...
FX

【速報】トルコ政策金利15.75%へ引き上げ!(市場は好感!)

トルコ中央銀行は政策金利を0.5%引き上げ、15.75%にすると発表!<トルコ中銀のコメント>-------------------------------------------------------------------リラ安とエネ...
FX

トルコの政策金利は本日0.5%引き上げか? & Hirose Traderの信託保全先は新銀行東京!?

本日トルコの政策金利が発表されるはずですが、大方の予想は0.5%引き上げを見ているようです。(スミマセン、何時に発表か知りません)インフレ悪化が要因ですが、これは全世界的な問題なのでトルコに限ったことではなく、それ程心配する必要はないと思い...
業者

豊商事のe-kawaseがトルコリラの取扱開始![5月19日から]

豊商事のe-kawaseで5月19日からトルコリラの取り扱いが開始されます。恐怖の危険通貨(?)もポピュラーになって来ましたね。(それが危険か!?)私は基本的にトルコリラはSAXO系以外の業者にあまり興味を示さないのですが、条件がまずまず良...
FX

ありゃ、押し目買いチャンスはもう終了か?

皆様、押し目は上手く拾えたでしょうか?私は悠然と見送ってしまいましたけど。(勿論そのつもりではなかった)AUD/USDは0.93まで良い感じで下げましたけど、ドル全面高(?)でAUD/JPYはあまり動きませんでしたね。EUR/USDも1.5...
全般共通

WBSでのウォーレン・バフェット氏の発言(備忘録)

テレビ東京のワールドビジネスサテライトニュースを見ていたら、ウォーレン・バフェット氏の独占(?)インタビューをやっていたので(うろ覚えですが)備忘録で残しておきます。氏の経営するバークシャー・ハザウェイ社はサブプライム危機にもかかわらず、2...
スポンサーリンク