全般共通 スペイン無敵艦隊から火の手が上がると日本の大手電機メーカーが炎上す!? ネタ盛り沢山の欧州債務危機は一向に収まらず、スペイン国債の利回りは昨日7.7%まで上昇しました。不動産バブルに踊ったバレンシア州やカタルーニャ州の地方財政危機で、支援せざるを得なければ結局はスペイン国家の危機であり、更にその国を支援せざるを... 2012.07.26 全般共通
全般共通 国民の健康は脅かすが東電病院で社員の健康は過保護ね!?ポッケから抜き取った電気料金を大切に! 言いたい放題の巻!東京電力の家庭向け電気料金が8.47%の値上げで9月1日から実施されます。これでも、東電希望10%超の値上げ申請からは圧縮されていますが、騒いでいる消費税以上のアップであり、節電努力をしても不況下で家計に痛いのは間違いあり... 2012.07.22 全般共通
全般共通 6億6億!と射幸心を煽る品のないBIGのCMは団塊・バブル・ゆとりのパロディー? 言いたい放題の巻!最近のテレビCMは1回受けると同じタレントが別のCMでも多用され、何度もウンザリする程似たようなキャラで登場するように思います。AKB洪水CMもそうだけど、しつこいのが高田純次。お笑いタレントとしては独特のセンスがあり決し... 2012.07.17 全般共通
全般共通 「佑ちゃんはなんか持ってますね」と強制同意を求める日本的閉塞感を打破しよう!? 言いたい放題の巻!高校野球では今や球界のエースとも呼ばれる田中将大に延長再試合で投げ勝ち甲子園優勝投手になり、東京6大学リーグでも早大で1年生から活躍して鳴り物入りでプロ入りした日本ハムの斎藤佑樹投手。上品で真面目な「ハンカチ王子」の優等生... 2012.07.12 全般共通
全般共通 カブコムFXが現金不要の代用有価証券だけで取引可能に!投信を担保にできる優位性! カブドットコム証券は店頭FXと大証FXの証拠金に有価証券で代用できるサービスを以前から提供していましたが、必要証拠金の30%は現金が必要という痛い(?)縛りがありました。私はかつて何度かカブコムFXの取引を検討しましたが、1銭も現金が必要な... 2012.07.10 全般共通
全般共通 不正満載の英米金融資本主義とええじゃないか音頭の金融社会主義ニッポン!? 金融庁が増資インサイダー問題を受けて、国内の大手証券12社に情報管理体制の点検と結果報告を命じました。インサイダー疑惑を抱えた組織に、性善説で自主的に調査して報告せよと命じて、アウトローなアウトサイダー達が包み隠さず報告するのかは甚だ疑問で... 2012.07.03 全般共通
全般共通 「消費増税の前にやるべきことがある」という小物政治家の一つ覚えに希望は見えない!? 言いたい放題の巻!消費増税関連法案が昨日衆議院で賛成多数により可決されました。「賛成」「反対」意見は様々あるでしょうし、総論や方向性では一致しても各論では異なる場合もあるし、民主党による数々の公約違反が更に問題をねじれさせていると思います。... 2012.06.27 全般共通
全般共通 MSCIが韓台の先進国格上げとギリシャの新興国格下げを先送り!んなこたー投資家が決めようぜ! 特にインデックス投資の中では極めてメジャーですが、世界各国を勝手に「先進国」だの「新興国」だのと分類して株価指数を算出しているMSCIが、またもや韓国と台湾の「先進国」格上げを見送り・先送りしました。韓国は4年連続、台湾は3年連続で格上げ方... 2012.06.22 全般共通
全般共通 ギリシャで首の皮一枚踏み止まった民主主義!?頑ななドグマに精算を迫られる時代? パルテノン神殿から最後の最後で救いの手が差し伸べられたのか(!?)、ギリシャ選挙は緊縮派で旧与党の新民主主義党が勝利し、EURO2012ではギリシャがロシアを破ってベスト8に進出と2つの好結果がもたらされました。しかも、22日の準々決勝はド... 2012.06.20 全般共通
全般共通 17日は運命のギリシャ再選挙!16日のEURO2012でギリシャが勝てば反緊縮が勢いづく!? いよいよ運命のギリシャ再選挙が明日に迫りました。盛り上がって参りました・・orz。以前から言っていますが、問われているのはギリシャの破綻という小さな(?)問題ではなく、地球上の「民主主義」というイデオロギーや仕組みそのものの瓦解なのかも知れ... 2012.06.16 全般共通