全般共通

スポンサーリンク
全般共通

「ドラえもん」がディズニーで全米放映され日本アニメはオタクから世界のサブカルへ?

日経新聞によると、米ウォルト・ディズニーが今夏「ドラえもん」を全米7800万世帯で視聴可能な子供向けチャンネルで計26話を放映するようです。英語吹き替えでストーリーや登場人物も文化や習慣に合わせて一部変更するようですが、これは画期的ですね。...
全般共通

マンUのモイーズ監督解任を株式市場も後押し!?香川と暫定ギグスの今後は?

http://blog.with2.net/ping.php/593196/1201620268http://ping.blogmura.com/xmlrpc/u177d0kiutb0
全般共通

インドCNX Nifity先物が大阪取引所に上場されたが個人投資家は取引できねーよ!?

3月24日付けで大阪証券取引所が大阪取引所に商号変更し、東証のデリバティブ商品も移管・統合されました。ちょっと驚きなんですが(私だけ?)、このタイミングに合わせてインド株価指数を対象にしたCNX Nifity先物が新規上場されました。なんと...
全般共通

政府が法人減税で配当課税強化と復興特別税の原資を企業に渡したから賃上げしろだと!?

法人実効税率引き下げに関する政府の右往左往を2つ取り上げます。まだ検討を始めるという段階ですが、政府税調が法人減税の代替財源の候補として、株式配当などにかかる税率の引き上げを考えているようです。情報源によっては、配当に加えて譲渡益、利子も含...
全般共通

確定申告で配当金を口座全額ではなく銘柄ごと支払ごとに小出しにしたいのなら!?

確定申告の期限も迫って来ましたが、配当金の申告に関して●1証券会社の口座ごとに全額で行うケースと●銘柄ごと支払ごとに選んで申告できるケースがあやふやだったので備忘録も含めてメモしておきます。(備忘録ゆえ内容に責任を持ちません!)基本的に上場...
全般共通

無国籍通貨ビットコインの取引所MTGOXが東京地裁に民事再生法適用を申請し外人社長が日本語で謝罪!?

仮想通貨「ビットコイン」の大手取引所「マウントゴックス」が東京地裁に民事再生の手続きの開始を申請しました。ハッキングにより85万ビットコイン(顧客分75万、自社分10万)が消失し、直近の取引価格で約470億円(会社説明では約114億円)が失...
全般共通

40代女性社長のカサノバ率いる日本マクドナルドはグローバル化でローカル日本に挑む!?

原田氏に代わり、日本マクドナルドの社長権CEOに就任していたサラ・カサノバ氏が持株会社のホールディングスでも社長兼CEOに就任するようです。これは見物ですねー。日本マックと言えば、創業者の藤田田氏、異業種のアップル日本法人社長から転身しマッ...
全般共通

7%値上げの国民年金基金に頼って飢え苦しむより自分でリスクを取って投資しよう!

日経新聞によると、国民年金基金の4月以降新規加入者の保険料が7%引き上げられるようです。何これ?保険料に消費税でも掛かるんですか?答えはノーです。財政健全化のためです。しかも、既存加入者の保険料アップも年金受給者の減額もありません。つまり、...
全般共通

1口2500万円で配当30%という夢のような債権回収ファンドへのご案内!?

前回記事のコメント欄に株式会社サイズ・コーポレーション様から夢のような「投資話」へのお誘いを頂きました。---------------------------------本業は不動産屋ですが、サイドビジネスとして株投資と不良債権を購入して弁...
全般共通

歌って踊れる「フラジャイル5」を人気グループに仕立て投信新商品を売り出したら!?

31日の中国理財商品デフォルト問題は爆発せずに不発弾として処理されましたが(?)、にも関わらずリスク回避が拡大した1月最終週となりました。トルコも南アも利上げで対策したし、アルゼンチン問題に加えてリスク回避ネタがあったかと言えば大きなものは...
スポンサーリンク