U-NEXT Mobileはサブスク月額に+300円で月20GB使える

PCスマホ

U-NEXT MOBILE概要

動画配信サービスのU-NEXTが11月からモバイルサービスを提供開始します。ドコモ回線を借りたMVNOサービスですが、このセット割がなかなかに興味深い。

サービス概要:月額基本料1800円、事務手数料3300円、データ容量20GB/月(最大100GBまで繰越可)、eSIMのみで提供

加点ポイントは、余ったギガは永久繰り越しなので翌月までの限定もなく最大100GBまで増やせること。減点ポイントはeSIMのみ提供なので物理SIMしか対応できないor希望の場合は利用不可となってしまうこと。おそらく物理SIM発行のオペレーションをなくすことで人件費や郵送費を削減したいのでしょうね。

これにサブスクのU-NEXTを契約している人にはセット割300円が適用されて月額1500円でモバイルサービスを使えます。MVNOではありますが月20GBで1500円なら充分安くモバイルを使えますが、実はこのセットサービスの肝は別にありますが後述します。

Rakuten最強U-NEXTは大して安くならない

U-NEXTは楽天モバイルとも組み、楽天モバイルが動画配信「U-NEXT」サービスをセットした「Rakuten最強U-NEXT」を提供していますが、キャンペーン終了後の通常月額は4378円(家族割なし)に設定されています。

U-NEXTの月額料金は2189円なので、単純な引き算では楽天モバイルを実質月額2189円で使えるので一見オトクに見えます。楽天モバイルの通常契約で月20GB超の利用は税込3278円なのでセット割で約千円トクするように見えます。

また、楽天のセットプランでは3GBまでと20GBまでの段階制料金も適用されないので、低容量ユーザーには向かないし逆に割高になってしまうことにも注意ですね。楽天モバイルの無制限でU-NEXTを見まくって下さいというセットサービスです。

セット割より大きいのは毎月1200P付与あり・なし!

動画配信U-NEXTサービスの月額料金は2139円に設定されていますが、アマプラ等と比べるとサブスクとしては高めですね。

これは毎月有料コンテンツに使えるU-NEXT1200ポイントの付与を前提としたサービスであることが主な理由でしょう。どうせ毎月1200円程度は追加課金する人にとっては差し引けば基本料金939円で使えるのと同じなので割高にはなりません。

この1200ポイントの価値をどう見積もるかでセットのモバイル料金の評価も変わって来ます。

実は楽天モバイルはQ&Aで小さく言及しているだけですが、最強U-NEXTプランではこの1200ポイントが付与されません!

言い換えれば、1200ポイント付与のない代わりにコレを値引き原資にしてセット料金を約1100円割り引くサービスなので、どうせ1200円以上課金する人なら個別に契約して1200ポイントを貰った方がトクになります!

楽天モバイルの通常サービス基本料金税込3278円をベースにすれば、最強U-NEXTプランは追加税込1100円で1200ポイント付与なしのU-NEXTを使えるサービスなので、あまり課金しない人にとってはセットすることでU-NEXTを安く使えることは確かです。

U-NEXT MOBILEは1200ポイント込みで実質月額300円!

ところがU-NEXT MOBILEはU-NEXTで毎月1200ポイントが付与されるのみならず、使わなかった分はモバイル基本料支払いの充当が可能!

つまり、ポイントで有料課金しない人にとっては、U-NEXT月額料金に300円を追加するだけで月20GBのモバイルサービスが使える大盤振る舞い!逆にモバイル基本料金1800円をベースにすれば、639円追加するだけで1200ポイント付与なしのU-NEXTサービスを使えるとも言えます!

低料金で定評のあるMVNO日本通信の合理的プラン20GBでも月額料金は1390円に設定され最安レベルと思われますが、U-NEXTならセットで更に千円以上下げられる訳です。既にU-NEXTに加入していてポイントも貰えるから無理に消費して使っているだけの人にとっては+300円で20GBモバイルはとても魅力的だと思います。

現状2000円前後でモバイルの20GBプランを使っている人にとっても、MVNOではありますが乗り換えて+600円強でポイント付与なしの(あるけどモバイル料金に充当するので使わない)U-NEXTサービスが使えるのはとても魅力的ですね。

私も現状U-NEXTを使っていれば飛び付いたかも知れませんが、今後のモバイル乗り換え時には選択肢の1つになりそうです。無料キャンペーン3カ月間だけでU-NEXTを使った感想で言うと、課金しなくても充分に使えるサービスだと思います。アマプラビデオでコンテンツ課金しない場合を考えて満足できない人には難しいかも。

外資に押されっ放しのサブスクの中で奮闘しているU-NEXTなので、今後も外資に負けない新サービス追加・投入で頑張って欲しいですね。

U-NEXT MOBILEセット割で300円まで下がる料金レベル・体系は大変評価できます!

タイトルとURLをコピーしました