2008

スポンサーリンク
放談雑談

日本の負の遺産を引き継ぐ運命の30代

どうも私のブログはまだ読者数が多くないのですが、玄人受けするのかな?「為替王」というブログに本日「集中投資と分散投資」という題名の記事があります。その中に、「経済の専門家?の方々が、手のひらを返したようなコメントを無責任に放つ」との表現があ...
株式

ブログ方針変更 株式投資も宜しく!

最初にこのブログを立ち上げた時には、株式投資は別のブログを立ち上げるつもりでした。しかし、以下の理由によりこのブログにFX・株式両方を含めることにします。- FXと株式で一日2つの記事を毎日書けるかわからない- 投資全般の話は株式ブログに書...
全般共通

日本の要人さん、Shut up!

ロイターニュース「シナリオ狂うリスク高まれば、早めの対応必要=日銀総裁」より抜粋----------------------------------------------------------------------福井総裁は、日本経済...
FX

トルコ軍、イラク北部へ地上戦開始のニュース

ニュースをコピー&ペーストし、記事にしてしまうのは私のブログPolicyに反しますが、現在の相場環境下ではTRYに投資されている方には必要な情報だと思いますので、以下参照下さい。-------------------------------...
全般共通

今の相場は複雑怪奇だが面白い

全てキャッシュポジションに変えてしまったので日々の相場の動きを詳細に追っていませんが、今までのところ私の予想しなかった横這いの展開です。面白いですね。キャッシュポジションに変えたのは、今はリスクが高いと判断したからですが、ポートフォリオを一...
業者

ヒロセ通商 Hirose Trader口座開設キャンペーン開始!今ならオリジナルUSBが貰える。急げ!

ヒロセがSAXO系システムHirose Traderにも本腰を入れて、いよいよ大手追撃体制に入ってきましたよ。LIONだけじゃおまへんで。先着1000名様にHirose Traderのロゴ入りオリジナルUSBをプレゼント。これが格好良いのよ...
くりっく365

税引後リターンを考えれば見えないものが見えてくる

投資を行う際にブローカーに払う手数料は目を皿にして検討するのに、利益にかかる税金には無頓着な方が非常に多いですね。税金を天引きされている割合が多く、無意識に税金は不可抗力と捉えてしまっているのでしょうか?利益が出た場合に一番大きなコストは税...
業者

遂に来た!Hirose Trader信託保全と条件改定 – 業界の風雲児がSAXO系最強業者へ?

ヒロセ通商がまたやってくれた。待ちに待ったHirose Traderの信託保全発表!(と一部条件改定)<要旨>3月17日から信託保全開始決定!信託先など詳細は後日発表。証拠金率を一部変更(3月17日より実施)USD/JPY、EUR/JPY、...
放談雑談

脱税はアカンぜよ!

ポジれないし、暇なので税務署のお仕事代行。殆どの方には関係のない話ですが、税金は正しく納めましょうね。脱税の罪は重いですよ、人間の作った法律における罰以上の意味で。税金を安くしたければ、頭を使って節税しましょう。昨日くりっく365を活用する...
くりっく365

元サラリーマンが教えるサラリーマンの為の目から鱗のくりっく365節税講座

確定申告の時期ですね。私もサラリーマン時代は1度も確定申告をしたことがなく、税率何%で税金いくら取られているかなんて全く気にしていませんでした。FXで稼いだ方は計算してみてこんなに取られるのと驚く方もいらっしゃるでしょう。私も今は投資する前...
スポンサーリンク