全般共通

スポンサーリンク
全般共通

アベノミクス成長戦略のカジノ解禁って投資家が近寄らない証券市場のこと!?

甘利機長!2週間以上経ちましたが、乱気流を抜ける「まもなく」とは更にあと何週間待てば良いのでしょうか?乱気流のヘボ操縦で真酔える(オエー!)、もとい迷える子羊達にご教示下され~!「まもなく」って永田町の「可及的速やかに」と同程度の長期スパン...
全般共通

まもなく乱気流に再突入して投資家は2つの意味で“甘利”に裏切られた!?

先週火曜日に甘利経済産業相が日本の株価市場の動向について以下のような発言をしました。「一時的に乱気流に突入した機長のような心境ですね。当機の安全に問題ありません。落ち着いて席にお着きください。当機はまもなく乱気流を抜ける予定でございます。株...
全般共通

日経平均の”Sell in May”は本物か?本物なら9月まで下落調整する!?

ほら来ましたね、日経平均のSell in May!まあ、狼少年が下げるぞー下げるぞーと言い続けていれば、いつかは当たるのですが、確かに3月頃から言っているような・・。米ダウが下げても円高に振れても特に材料もなく日経平均が力強く上昇していく日...
全般共通

日経1万5千円・ドル102円と世界が仰ぎ見る日本にSell in Mayは来ないのか!?

メディアがSell in Mayと騒ぐから、日本のマーケットからSell in Mayが逃げていってBuy in Mayでええじゃないか音頭を踊り続けているのでしょうか?それとも、そりゃこの勢いじゃ一旦天井付けるだろう、まだ5月は半月残って...
全般共通

MRIのMARS投資詐欺って火星への投資なの?火星人の投資!?

米金融業者のMRIインターナショナルが日本の投資家に高利回りの元本保証を約束するという“お約束の”詐欺で、集めた資金の多くが消失してしまった可能性が高まっています。あ~またその手口で何故と思ってしまいますが、MRIによれば昨年末の顧客数は8...
全般共通

金銀の暴落は30年に一度のバーゲンセールか?バブル崩壊で金神話の終焉か?

金価格が先週金曜から今週月曜にかけて2営業日で約10%下げて30年ぶりの大暴落となりました。兄弟分の銀価格も連れ安でそれ以上に大暴落して、プラチナ・パラジウムにも波及して貴金属が大幅安でした。大暴落で安全資産の金は現在30年に一度の大バーゲ...
全般共通

吉野家デフレ率26%でアベノミクスに反旗!?小売大手も消費税還元で脱インフレ!?

アベノミクスだか黒田バズーカだか知りませんが、株高円安のおかげで百貨店の売り上げも伸びているなんて報じられています。2%のインフレ目標を2年後までに達成することを日銀総裁のバズーカ黒田(どっかのお笑いタレントの名前かよ!?)がコミットしてい...
全般共通

白川から黒田へ!新日銀総裁が白黒ハッキリさせた異次元緩和!?

スゴイですねー、日銀!本当にこれがジャパン日本銀行の政策?FRBバーナンキの政策かと思いましたよ。凄いとしか言いようがない(=決して素晴らしいとは思わない)のですが、その気合いには最大限の拍手を送りたい!白川さんから黒田さんに、White ...
全般共通

明日から新年度入りだがキプロスからイタリアへと南欧危機は連鎖するのか?

明日から新年度入りですね。早いもので2013年も4分の1が過ぎてしまいました。キプロス危機も取り敢えず方針が決まって銀行も再開され大きな騒動にもならなかったので、一旦落ち着いたように見えます。しかしながら、南欧の喜劇役者達(?)がまたびっく...
全般共通

Keep Lossのキプロス劇場はロシア富豪にロス転嫁でデフォルト回避しエピローグ!?

”Keep Loss”(キープロス)状態で右往左往したキプロス劇場もエピローグに近づいているのでしょうか!?(”Cyprus”の英語発音は”サイプラス”言うてますけど細かいこと言わない!)キプロスがキープロス国のままではデフォルトやEU離脱...
スポンサーリンク