スポンサーリンク
書評

【書評】「マネーの公理」マックス・ギュンター著

金融マフィアを父に持ち、13歳で株式市場に参入し財を成した著者がスイスの銀行界で培われた投機のルールである「チューリッヒの公理」を説明した本。「すべての投資は投機なのだ」「ギャンブルであるという事実に変わりない」と主張する投機家らしい強い語...
証券会社

SAXOの魔力“資金調達金利”を見方につけろ!(1)

知らない人はビックリ仰天(死語?)するSAXOの最終兵器のお話です。SAXO系のHirose Traderでは含み益に対し資金調達利息を貰え、含み損に対しては資金調達コストを取られます。理屈は理解しなくてもよいのですが、知りたい方はヒロセ通...
FX_CFD

FXの闇:インチキ商材・詐欺師を嗤え!

昨日アフィリエイト収入隠しで1億3千万円の脱税容疑で告発とのニュースがありましたが、私が知ったのは今日ですから、昨日の記事はこのニュースを見て書いた訳ではありません。(偶然か必然か?)アフィリエイトの他にもFX商材を数万円で売っていたようで...
雑談

アフィリエイト収入全額チャリティ寄付宣言!

アフィリをもう止めようかとも考えたのですが、ようやくちらほら開設頂ける方が出始めました。最初は面白さとまあ小遣いの足しになれば程度で始めたのですが、方針を変更することにしました。突然ですが、当ブログ経由で業者に口座開設頂いて発生したアフィリ...
雑談

ランキングサイトの怪:こういう作戦もあるんだ!?

5月28日の記事でランキングサイトのポイントなんてこうやればいくらでも稼げるよと憶測を書きました。それに関連しているのかわかりませんが、本日面白いコメントをくれた方がいますが、メールアドレスを明記されているのでコメント承認を控えます。代わり...
全般共通

専門家は何故大事な時に予想を外すのか?

(5月の運用結果の報告をしようかと思いましたが、スター為替に入れないので、今日はこのテーマで。)専門家の言う通りにやって教科書に従い、優等生が相場で儲かるなら誰も苦労はしません。専門家を批判するのが目的ではなく、それを聞く側の取るべきスタン...
株式

貯蓄から投資へ、夏ボー争奪戦の火蓋は投信キャンペーンから!マネックスに脱帽。

5/28の記事で「マネックスの投信キャンペーンは期待できない」と書いたばかりですが、やってくれました、6/9~7/25で全ファンド対象手数料キャッシュバック。私が間違っておりました。6月末には海外ETFも始めるし、マネックスの良さでもあった...
雑談

ライブドア俳句ブログにはまりそう&他ブログパーツのご紹介

4月28日に当ブログよりLION FXに口座開設頂いた方、有難う御座いました。m(._.)m苦節4カ月、お蔭様でようやくまともなアフィリ収入が小額ですけど入ってきます。また、Hirose Traderも2件未承認の状態(おそらく入金か取引が...
FX_CFD

外国為替ブログナビ(FX-BLOG)のご紹介と私の使い方!

昨日のようにタイトルに「トルコリラ」と入れてリアルタイム情報を書くと、ランキングサイトから一気に多数のアクセスがあるのですが、応援ポチを押す人は居ません。是々非々で押して頂ける継続的な読者には役立っていない情報と判断したので、ニッチ過ぎる情...
FX_CFD

トルコリラ急騰!トルコ株式市場は急落?南アランドと勢い逆転の意味するもの?

ヨッ、暴れん坊トルコリラの本領発揮!本日高値で86円を超えた(現在85.4円)。本日安値から2.5円の上昇。南アランドも上げているが、これは全てドル円上昇によるものでドルストレートは横ばいである。一方、USD/TRYは前回安値の1.22辺り...
スポンサーリンク