スポンサーリンク
FX_CFD

くりっく365がトルコリラ・南アランドを今年秋から取り扱うって本当!?

私のブログを以前から読んでいる方はお気づきかと思いますが、最近は記事中でランキングのポイントアップのためにクリックをお願いすることを止めています。(美観の問題などなど)画面左の外枠でお願いしていますが、本日押して頂いた複数名の方有難うござい...
FX_CFD

FXポートフォリオのエクセル管理に関するご質問への回答

4月19日に書いた記事の「ポートフォリオはエクセルでしっかり管理しよう!」 について、虎穴さまからご質問頂いたので回答してみたいと思います。虎穴さまの質問内容(抜粋)-------------------------------------...
FX_CFD

【速報】トルコ政策金利15.75%へ引き上げ!(市場は好感!)

トルコ中央銀行は政策金利を0.5%引き上げ、15.75%にすると発表!<トルコ中銀のコメント>-------------------------------------------------------------------リラ安とエネ...
FX_CFD

トルコの政策金利は本日0.5%引き上げか? & Hirose Traderの信託保全先は新銀行東京!?

本日トルコの政策金利が発表されるはずですが、大方の予想は0.5%引き上げを見ているようです。(スミマセン、何時に発表か知りません)インフレ悪化が要因ですが、これは全世界的な問題なのでトルコに限ったことではなく、それ程心配する必要はないと思い...
証券会社

豊商事のe-kawaseがトルコリラの取扱開始![5月19日から]

豊商事のe-kawaseで5月19日からトルコリラの取り扱いが開始されます。恐怖の危険通貨(?)もポピュラーになって来ましたね。(それが危険か!?)私は基本的にトルコリラはSAXO系以外の業者にあまり興味を示さないのですが、条件がまずまず良...
FX_CFD

ありゃ、押し目買いチャンスはもう終了か?

皆様、押し目は上手く拾えたでしょうか?私は悠然と見送ってしまいましたけど。(勿論そのつもりではなかった)AUD/USDは0.93まで良い感じで下げましたけど、ドル全面高(?)でAUD/JPYはあまり動きませんでしたね。EUR/USDも1.5...
全般共通

WBSでのウォーレン・バフェット氏の発言(備忘録)

テレビ東京のワールドビジネスサテライトニュースを見ていたら、ウォーレン・バフェット氏の独占(?)インタビューをやっていたので(うろ覚えですが)備忘録で残しておきます。氏の経営するバークシャー・ハザウェイ社はサブプライム危機にもかかわらず、2...
FX_CFD

スワップ派の常識を疑え!(1):ひたすらホールドし続けるべし?

私はスワップ派の常識として語られる事のいくつかには疑問符をつけています。以前にも書きましたが、FXのスワップ運用の歴史は浅くその道のプロなんていない訳です。人様の意見は(勿論私の意見も)参考に留め、自分でゼロから考えることが重要だと思います...
証券会社

マネパの代用有価証券サービスを使い倒せ!

本日からマネーパートナーズの代用有価証券サービスが開始されるはずだが、今一つ盛り上がりませんね。私が対象株式を持っていれば絶対使いますけどね。これとは別にネット証券がFXに本腰を入れ始めましたね。(失礼ながら今までは低条件)マネックス証券が...
新興国

「日出づる国の天子、書を日没する処の天子に致す」今後の日中関係は?

中国の胡錦濤主席の訪日、福田首相との会談をニュースで見て、この言葉を思い出しました。古代の日本で聖徳太子の発案により遣隋使が派遣(607年)されたが、小野妹子が携えていった国書にこう書かれていた。「日出づる国の天子、書を日没する処の天子に致...
スポンサーリンク