スポンサーリンク
FX_CFD

ノーリスク(?)のドルペッグ通貨USD/OMRは今・・?

USD/OMR(オマーンリアル)という通貨ペアをご存知でしょうか?なんとこの通貨は流行のUSD/HKDなんて話にならないくらいに強固にドルにペッグされて為替レートは殆ど動かない通貨です。それなのに金利差があり、一部では為替リスク0でスワップ...
FX_CFD

スワップ派のお宝ポジは売らずに逆指値でしょ!

3月~4月の底付近でポジションを取れた方はスワップ派なのに為替差益に目が眩んで売ってはなりません。10年に一度あるかないかの相場の暴落、サブプライムショックの悲観の極みで取れたポジションです。次にその地点まで落ちてくるのは一体いつなのかを考...
全般共通

欧州発のリスク回避。押し目買いのチャンス到来か?

3月下旬に一旦底入れし、あれよあれよという間に戻してしまい、買いそびれてしまった方も多いと思います。「押し目待ちに押し目なし」と言いますが、そんな勢いよく上昇するような環境ではないはずで、ちょっと注目したい局面がやって来たようですね。ドル円...
株式

日本株に投資しない理由(2):日経平均ETF買い=FXのUSD/JPYロング説

以前私が日本株に投資しない理由として、ポートフォリオの10%程度日本円で資産を持っても為替リスクの軽減には殆ど意味がないからと書いた。前回は簡単に書いてしまったが、もう少し掘り下げると違う説明になる。日本株を何%持ったところで為替リスクは全...
全般共通

投資は趣味ではなくセカンドビジネスでしょ!

少し前に「週末起業」という言葉が流行りましたね。(今も?)こんなことまでブームにしてしまう日本のメディアはある意味凄いと思いますが、周りにやってる人います?趣味の延長線上でお金になる人は良いでしょうが、休日まで働くのは御免被りたいと考える人...
全般共通

市場は誰に対しても公平なり。日本の会社や社会は・・・?

GW中ですので、今日は投資未経験者へのメッセージです。どこかの市の部長級幹部(50歳)が部下5人に「人間失格」などの暴言を浴びせ、うち3人をうつ病に追い込んだとのニュースがありました。パワハラ部長、オマエが人間失格じゃあああ!こういうかわい...
FX_CFD

今日はユーロとトルコリラの動きに注目!

なんかトルコリラがにょきにょき伸びてきましたね。いつの間にかTRY/JPYが83円に迫っていますね。これまではUSD/JPYの上昇に引っ張られていたのですが、USD/TRYの下落も勢いがついてきたので倍で加速していますね。相変わらず理由不明...
書評

【書評】「金持ち父さんのサクセス・ストーリーズ」ロバート・キヨマサ著

ロバキヨ氏の有名な金持ち父さんシリーズの1冊で2004年に出版されたものです。(私が少し古い本を紹介する場合購入していない可能性があります。えっ、盗んでないって!住民税の有効活用!?)ロバキヨ氏の金持ち父さん本は、私の投資に対するネガティブ...
全般共通

宝くじで3億円当たったら会社辞めますか?

どうですか?投資家は宝くじ買う割合も少ないでしょうね。パチンコ・競馬以下のマイナスサムゲームですからね。(まだこっちの手段の方が良いかも? )サラリーマン時代に会社の上司が、「宝くじ3億当たったら翌日には辞表出してやるのに。俺は出世や地位に...
証券会社

これは凄すぎる!マネーパートナーズが代用有価証券サービス開始(2)

(4月24日の記事の続編です)マネーパートナーズの代用有価証券サービスの主要条件(再掲)-------------------------------------------------------有価証券の範囲:東証・大証・名証の1部2部...
スポンサーリンク