欧州発のリスク回避。押し目買いのチャンス到来か?

3月下旬に一旦底入れし、あれよあれよという間に戻してしまい、買いそびれてしまった方も多いと思います。

「押し目待ちに押し目なし」と言いますが、そんな勢いよく上昇するような環境ではないはずで、ちょっと注目したい局面がやって来たようですね。

ドル円(安値
103.6)・クロス円で全面円高、ユーロドルでのドル買い(安値1.528)、欧州株全面安という展開になっています。今夜はBOE・ECBの政策金利発表もあり、特にユーロドルにどういう影響を与えるかに個人的に注目しています。(勿論、EUR/USDのポジションは先日刈られたままノーポジの状態です。)

ユーロドルは山高ければ谷深しで下値目処が見えないし、まだナイフが落ちる途中の状態に見えるので焦る必要はないと思っています。

米国の
NYダウ株価先物指数が若干プラスなのが気になりますが、リスク回避が米国の株価にも波及してくれて、世界を何周か回って少し深い押し目を作ってくれれば、皆ハッピーでしょう(?)。

安易に飛びつかず、下げる要因をしっかり把握して、押し目と確信して買いを入れたいところですね。

タイトルとURLをコピーしました