iPhoneが3Gになって、とうとう日本に上陸しますね。
スティーブ・ジョブズが”We reinvent the phone!”(アップルは電話を再発明した)と豪語した自信作を手に取ってみたい。
うろ覚えですが、昔マッキントッシュのテレビCMでアインシュタインやエジソンなどの偉人の写真が次々に登場し、「クレイジーな奴が世界を変えていく」とテロップが流れ、最後にアップルのロゴが浮かび上がって終わるのですが、今でも強烈に印象に残っています。
そのクレージーさを体現し続けているジョブズ率いるアップル社はやっぱり凄い。(PERが20倍程度に下がれば株買いますよ!)
ヤフーを買収しようとしていた某IT界の巨人とは哲学・思想が全く異なる。(IT界の右脳と左脳の違いと言えば良いでしょうか?)
と言いつつ、私はMacもiPodと持ったことがないのでiPhoneが欲しい!
携帯をデジタルフォン時代からボーダフォン・ソフトバンクと惰性で使い続けてここでiPhoneと出会えるとはまさか思わなかった。
7月11日にソフトバンクより発売決定!
(孫さん恐るべし!マイクロソフト派じゃなかったのか?)
ということで、詳細はベールに包まれたままですが本日最寄りのソフトバンクショップに飛び込みで予約に行ってきました。
勿論、公式に予約など受け付けていないので
・ 7月11日に入荷されるかわからない
・ 何台入荷されるかもわからない
・ 何ら確約もできない
との条件つきで予約を受け付けて貰いました。
(それでも既に30名の予約が入っているとのこと)
確かにメモ用紙に名前と電話番号を記入しただけなので、勝手にショップで非公式に受け付けているだけのようで、あまり期待できません。(ソフトバンクが初日に品切れを演出しそうだし)
ショップによって対応が違うようですが、絶対欲しい人は駄目元で予約しておいては如何でしょう?
私は携帯でのネット閲覧は画面が小さくて耐えられない程苦痛なので、ヨドバシのEee PCとイーモバイルの激安セットを検討していたのですが、外出時のネットへのアクセス頻度を考えると馬鹿らしいなと思っていたところに渡りに船。
iPhoneならWi-Fiでホットスポットでの高速無線LAN接続もできる。
カブドットコム証券が早くもiPhone専用アプリの提供を発表しているし、外出時に手軽に株・為替のレート・チャートのチェックと売買が出来れば最高ですね。
孫さん、頼みますからアップルのロゴの下にソフトバンクのロゴを入れたりしないで下さいね。
(充電池の蓋の裏側あたりでお願いします!?)
<P.S.>最後に言うのも何ですが、この記事は投資とは関係ございません。