• 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
  • 2011
  • 2010
  • 2009
  • 2008
  • このブログを読んでいるのはこんな人達!読者アンケート結果発表Part2! | 経済的自由の実践投資備忘録

    このブログを読んでいるのはこんな人達!読者アンケート結果発表Part2!

    前回の続きで読者アンケート結果の設問5~8です。
    (↓こちらをクリックして拡大表示してください。)
    アンケート_090627.jpg
     
    【設問6:投資年数は?】
    5年以上10年未満が30%超で一番多いですね。
    10年以上も13%いますが、年齢層を考えれば頷けます。
     
    私なんて、この中ではハナタレ小僧ですね!?
     
    1年未満の4名の方々、You are Winners!
    素晴らしいタイミングで投資を始めましたね。(昨年10月以降なら)
     
    含み益タンマリの方は実力と勘違いしないように気を付けた方が良いですよ!?(嫉妬で言っている訳ではありませんよ。)
     
    でも、皆が臆病になっている時に一歩を踏み出す勇気があったなら、それは大事な実力ですね。
     


    【設問7:運用資産規模は?】
    300万円未満のゾーンが一番多いですが、1000万円未満・3000万円未満のゾーンと大きな差はありません。
     
    おっと、億万長者の読者が2名はいらっしゃいますね!
     
    誠意ある回答を頂いた方を疑う訳ではありませんが、イタズラで回答した人がいれば1億円以上の選択肢を選ぶ可能性は高いと思います。
     
    しかしながら、年齢層や専業投資家が2名いらっしゃることを考えれば4%くらいは居てもおかしくないだろうと思います。
     
    私は書き手として読者の資産規模に興味があっただけですが、他人と資産規模を争っている訳ではないので、自分は自分のペースでと考えた方が良いと思います。
     
    強調しておきたいのは、他人がどれだけ資産を持っているかは自分の人生には何の影響もないということです。
     
    俺もいつかはと健全な目標なら良いと思いますが、何でも他人と比べて「勝ち組」「負け組」に分けるのは、アホメディアにほざかしておきましょう!
     
    【設問8:このブログで気に入っている点は?】
    「投資に関する各種批判記事」が最多得票でしたが、「癒し系の内容」ゼロ票以外は満遍なく投票頂けました。
     
    私個人としては、「投資以外の各種言いたい放題」に7票入ったことが嬉しかったですね。(これ書くの好きなんです。)
     
    「特に気に入っていない」が6票入っていますが、このうち少なくとも2票は他の設問には答えずにここだけ入れたイタズラ(or 悪意)だとわかりました。
     
    多分「特に気に入っていない」のにリピートされている方でそう回答した人も居ると思います。
    何故?理由をコメントしてくれれば良かったのに・・。
     
    一般読者でこう答える場合は、あるカテゴリーのブログには全て目を通すが決して私のブログを気に入っている訳ではなく単なるone of themである・・ということですかね?
    或いは考え方が異なるので冷やかしで見ている?
    または、好意的ではないブロガーさんの回答といったところでしょうか?
     
    この設問には沢山コメント頂きましたので紹介させて頂きます。(匿名ですし問題ありませんよね。確認取れないので強行突破!)
     
    でっちあげなしの読者の皆様からのお便り!?
    (カッコ内は当方のショート回答)
     
    ■投資に関する戒め系の内容
    他に当局に対するスルドイ批判など。 (有難う御座います!)
    隠れファンの○○です。応援してます。(○○は当方が伏字。○○さん、隠れずにまたコメント下さいね!)
    ①業界の立場で無く、②少し長い見通し見解に共感 (有難う御座います!)
    御ブログの独自視点全般楽しく読ませてもらってます。(有難う御座います!)
    ■超長期で壮大な視点・予想
    挙げられている項目のほとんどがお気に入り(では大ファンですね!?)
    資金調達金利のお話は、一番わかりやすかったです。(貰えてますか?SAXO業者の撤退ぶりが気になりますね。)
    ■投資に関する各種批判記事
    太助さんの傲慢な態度が大好きです。(半分は地で半分作っているキャラです!)
    他ブログにあまり無い辛辣でパワフルな文章 (これからも頑張ります!)
    教科書的でない、斜め切りなところが好きです。(性格が曲がっているんです!?)
    +投資以外の各種言いたい放題を楽しみに読んでます。(私も言いたい放題を書くのは好きです!)
    ■滑るけどお笑いが入っている点
    複数入れたいが他ブログに無い点として挙げればコレ(有難う御座います!)
    時に、有益な投資情報もえられる。(「時に」がミソですね!?)
     
    この設問は回答もコメントも大変参考になりました。
    今まで通り好き勝手書いていれば良いということで・・。
     
    今回コメント頂いた皆様、ブログ記事の方にも気が向いた時にいつでもコメント下さいね。
     
    アンケートのご協力有難う御座いました。
    今後の参考にさせて頂きます。
     
    回答された方もそうでない方も、今後とも宜しくお付き合い下さい。
     
    にほんブログ村 為替ブログへ  [←参考になりましたら一押し。m(._.)m]

    コメント

    1. siden より:

      アンケートに参加させていただいた一人です。
       
      面倒なアンケートを実施した貴兄の行動と熱意に一票ですね。

    2. 太助 より:

      sidenさん、ご協力有難う御座いました。
       そんなに面倒でもないですよ。
      逆に、面倒だからと4・5人しか回答してくれなかったらどうしようかと思っていました。
      またアンケートを行うかも知れないので、その時もご参加下さい。
      またコメントもお待ちしています。

    タイトルとURLをコピーしました