放談雑談

スポンサーリンク
放談雑談

証券優遇税制の打ち切りを総理が示唆!?鳩山家のブリヂストン配当金という雲の上の特殊事例で議論するな!

言いたい放題の巻!永田町では、60歳を過ぎたポッポ兄弟がオカンに巨額子供手当てをせがんだかどうかの兄弟ゲンカで盛り上がっているようですが、それは鳩山家の家族会議でやってもらって、国会ではもっと大事な話があるだろうよ、つまらない質問をした与謝...
放談雑談

百年安心の国民年金は摩訶不思議な制度!?25年の受給資格期間は長すぎる?というより国の振込み詐欺だよ!

(投資には関係ありませんが、ファイナンシャルリテラシー?)問題だらけの我が国の国民年金制度ですが、鳩山総理が22日の衆院予算委員会で現行の25年の受給資格期間について長過ぎるので期間短縮を検討したい旨の発言をしました。ご存知かと思いますが、...
放談雑談

日航は「あすの日本か?」:JAL問題の本質に切り込んだ日経にアッパレ!是々非々でモノを言おうよ、日本の大新聞!

(日経が)言いたい放題の巻!本日、会社更生法適用を申請予定のJALの株価は4円の安値を付けていますが、まだマネーゲームは続いているようです。株主優待券が得られるなら4千円で買っても充分に元が取れるらしいのですが、貰えるのか?JALの件は特に...
放談雑談

欠けたまま沈む太陽!?JALは会社更生法申請へ!永田町の大物は・・・。

(投資とはあまり関係ない話。)今日(いや昨日)は西日本で部分日食が見られたようです。下の写真は沖縄で見られた部分日食で、那覇空港の向こうに欠けた太陽が水平線に沈みゆく様を撮影したものだそうです。綺麗ですね・・。私はこのニュースとほぼ同時に、...
放談雑談

正月にテレビ・新聞を見て思ったこと・・。紅白の変わるもの変わらぬもの。日本の未来の変わるもの変わらぬもの。

昨日から世界の新年相場が一気に動き始めた感じですが、まだお正月気分っちゅうことで(!?)日本の大晦日・正月を振り返ってみます。(ほとんど雑談です。)大晦日のNHK紅白歌合戦を所々見ていました。なんか、ミュージックステーションの年末特大版とあ...
放談雑談

謹賀新年!2010年!

明けましておめでとうございます。謹んで新年のお慶びを申し上げます。今年は寅年ですね。昨年の新年の挨拶でも、相場の突き上げを期待して強そうな猛牛のイラストにしたところ、その通りの1年になりました!(↓1年前の縁起もの?)今年も縁起を担いで、強...
放談雑談

子供手当を斬る!(4):国家が強制する高利の教育ローンか!?子供の未来の財布から奪うなら日本のダメな大人達は引っ込んでろ!?

言いたい放題の巻!一応今回でこのシリーズは終わらせます。(もう1つ書きたい内容はあるのですが、また気が向いたら・・。)これは別で書こうと思っていたのですが、現代から近未来は世界的に民主主義の矛盾が噴出してくる時代になるのではないかと思ってい...
放談雑談

子供手当てを斬る!(3):所得制限を掛ける?てんでバラバラ内閣に決められるの?持続可能な手当でなければ廃止したら?

言いたい放題の巻!タイムリーに子供手当に所得制限を掛ける掛けないと永田町が盛り上がってきました!?予定にはありませんでしたが、ついでに斬りましょう!ドン小沢の内閣への命令?、いやいや要望もあったようですが、彼らに決められるのでしょうか?問題...
放談雑談

子供手当を斬る!(2):その金でパチンコやる親でも消費には貢献するさ!?少子化対策は超長期投資で格差の再生産は助長!?

言いたい放題の巻!子供手当ては格差の解消に繋がるのでしょうか?また、内需拡大にも寄与するのでしょうか?関西社会経済研究所が行った子供手当ての使途についてのアンケート結果は以下のようになっています。子供の将来のために貯蓄する    37.0%...
放談雑談

子供手当を斬る!(1):可愛い子には旅をさせないニッポン!?その予算で全員海外留学させて日本のダメ教育を受けさせるな!

言いたい放題の巻!太助毒舌ファンの皆さん、お待たせしました!?ツッコミどころ満載のこども手当てをそろそろ斬りましょうか?7月の参議院選挙を控えて、民主党は最大のお年玉、いや目玉であるこども手当ては歳出が膨らもうが借金して強行するでしょう。し...
スポンサーリンク