言いたい放題の巻!
一応今回でこのシリーズは終わらせます。
(もう1つ書きたい内容はあるのですが、また気が向いたら・・。)
これは別で書こうと思っていたのですが、現代から近未来は世界的に民主主義の矛盾が噴出してくる時代になるのではないかと思っています。
その意味において、世界の中で日本は主役を張れるだろうと思います。
民主主義は素晴らしいって?
その理念を否定しませんが、もっと狭い意味での制度が抱える矛盾です。
子供手当はその恰好の事例です。
民主主義は恐ろしいよ!
春夏秋冬が二十回巡れば誰にでも選挙権は与えられます。
何故、現代の思慮深くもない大人達が勝手に借金して、かつ自分達では返さずに負債を未来の世代に負わせる権利があるのでしょうか?
(ママ、どちて、これが犯罪じゃないのー?)
子供手当を受給するかは、子供達の多数決で決めて大人は静観べきではないでしょうか!?
(日本の自分勝手な大人達よりも分別があるかも知れないし!?)
国債の増発を続けて子供手当を支給し続ける事態となれば、これは国家が有無を言わせず強制する単なる教育ローンではないですか!?
利率何パーセントか教えてよ!
(それは君達が大人になるまでわからないし、知ったこっちゃないってか?)
みずほの教育ローンが固定金利で5.1%ですが、子供手当はメガバンクで借りるより安くつくの?
わからないなら、選択制にして各家庭で手当受給するしないを選べるようにした方が良いのでは?
(受給しなかった人はその分借金返済を免除するってどう?)
あっ、いいこと考えた!
子供手当ローンを細分化証券化してAAA格付けにしちゃって、リスクを全部投資家に負わせてウォール街に売らせよう!?(ハイ悪乗りし過ぎました!)
でも結局子供手当で確実に儲けるのは、それにより増発された日本国債をホイホイ買う金融機関・郵貯や国債好きな高齢者ばかりってオチにならない!?
子供達が結局大人になってから、消費者金融並みの高金利をヒーヒー言いながら返済し続けるって事態は避けなければイカン!
以上は勿論面白おかしく誇張して書いてはいますが、個人的にはジョークで済むとも全く思いません。
マクロで見れば、子供達の未来の財布から前借りして、その金を子供に(実際には親に)ばら撒いているのと同じことになりかねません。
クレクレ星人の国民と、票欲しさで財政規律を棚上げし迎合する与党と、大衆迎合気味で批判力の弱いメディアによる負のトライアングルでは、誰も歯止めを掛けられずに民主主義により国は沈んでいきます。
「世の中なんとかなるよ。今までもなんとかなってきたんだから・・。」
こういう言葉を軽~く言うのは、日本の奇跡の時代にどっぷり浸かっていた人達に多いですよね。
そういう甘っちょろい考えだから、日本がおかしくなってきたことを絶対に自覚できません。
(もう首が廻らない状況になってませんか?)
日本をよーく見てくださいね。
なんとかしてくれる人なんてどこに見当たりますか?
日本の民主主義も思いっきり「歴史の法廷」に立たされるのだと思います。
戦後アメリカに制度だけ与えられてから、お前らちゃんと民主主義に息を吹き込み磨いて民主主義国家たらんと努力してきたのかと?
知恵も努力もなしに高尚なイデオロギーが機能する訳ないだろと・・。
不条理なれど、愚かさのツケは後ろの世代に廻るのです・・。
本来なら立場が逆ですが、与党が参院選を睨んで国や国民や未来のためではなく票集めを優先するお子チャマのままなら、国民がオトナになって歯止めを掛ける他ないのでしょう・・。
大人が欲する子供手当で借金を膨らませて、お前らが返せとそのツケを平気で子供に廻す事態となれば、まさにお子チャマ民主主義の愚で国は滅ぶ!
(やっぱり子供達の投票で決めてもらいますか!?それぐらい思い切って若返った方が国も良くなるかも!?)
[←参考になりましたら一押し。m(._.)m]
コメント
せめて、この子ども手当てで、将来日本の政治を立て直せる人物が育つといいんですけどねぇ(^^; 車のローン組んでる人をテレビでみましたよ。「子ども」の送り迎えに便利だからだそうで。
国民はもらうことしか考えてないし、政治家は票集めのことしか考えてない。なんとかしてくれそうな人物、ホントに見当たりませんね(T_T)
車のローンって、子供手当をアテにしてですか?
まあマンション買おうが、”For my children”の理屈はなんとでも付けられますけどね・・。
政治家の言うことをあてにするのは、自分のボーナスをあてにするより怖いことだと思いますけど!?
ドライに言えば、原因に結果がついてくるし、1個人にはどうにもならない不可抗力もあると思います。
やるべきことをやらずに棚上げする国家が将来に大きなリスクを抱えるのは当然ですし、甘ったれることが総意なら仕方がありませんよね。
円を売ることも日本人にとっての防衛策になると思います。
駄目なら、自分が儲けるネタにしてしまいましょう!