• 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
  • 2011
  • 2010
  • 2009
  • 2008
  • りそなが成功報酬だけで手数料ゼロ投資信託を販売と思ったら顧問料つきファンドラップ!? | 経済的自由の実践投資備忘録

    りそなが成功報酬だけで手数料ゼロ投資信託を販売と思ったら顧問料つきファンドラップ!?

    日経によると、りそなホールディングスが手数料を成功報酬だけにした投資信託を6月から銀行で販売するようです。
     
    運用益の3割が成功報酬で取られるようですが、信託報酬ゼロならそれでもいいんじゃない?
    ヘッジファンドはたいてい信託報酬と成功報酬の両取りで売っているし、3割はボッタクリと批判するのは簡単だけど、保守的な銀行が信託報酬ゼロで新たな試みをすることを否定していてもね
    と、一瞬は思ったのですが・・・orz。
     
    これはファンドラップに追加する1商品のようです。
    つまり、信託報酬はかからなくても、りそなに対して定常的な投資顧問報酬が発生するのでは?
     
    見方がよくわからないのですが、成功報酬併用型の顧問報酬が資産2000万円以下の場合は年率0.8316% or 1.1880%に設定されているので、信託報酬はゼロでも約1%の顧問報酬が掛かった上に運用益の成功報酬30%でしょうか?
     
    更には、契約期間が5年で、元本の5%の収益が上がればその時点で契約終了とのこと!?
    何を投資対象とするのかもわかりませんが、普通に国内株式で運用しても上げ基調なら1週間で5%上昇して契約終了となる可能性があるのでは?
    多分に実験的客寄せ的な新商品なのかも知れませんね。
     
    市場環境がどうあれ、運用を任せてもらって顧客に赤字が出ている時には運用側も手数料は取らないのなら男気があるのですが・・。
    固定報酬なしで儲かった時だけ引かせて貰うという考え方は投資家にも受け入れられ易いし、そういう方向性なら評価もできたのですが・・。
     
    まあ安定大好きで保守的な銀行員が一番嫌いそうなビジネスモデルですけど、これがそういう方向に進むなんらかのキッカケになれば新たな取り組みも歓迎ですね!?
    ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

    タイトルとURLをコピーしました