東京(関東)に対する天罰?計画停電が数年続くなら日本列島大改造計画を描け!

某都知事のとんちんかん天罰発言を、パロってやりましょう!
 
「我欲で縛られた東京都政も永田町もポピュリズムでやっている。それを一気に押し流す。
関東の電力不足、物資不足、インフラ混乱と放射線をうまく利用して、我欲をやっぱり一回洗い落とす必要がある。
積年にたまった日本人の垢をね。やっぱり天罰だと思う。
(一番汚れてるのは権力にしがみついて人の痛みもわからない年寄りだけどね。)
東京という過剰な都市(reward)を維持するために原発というトンデモナイ危険物(risk)を押し付けられた福島の方々はかわいそうですよ。」
 
高圧的で高慢ちきな爺さんもTPOをわきまえて自分も天罰を受ける先頭集団の1人とのスタンスであれば、発言に一理もないとは思わない。
(かつポピュリズムの上に十何年も乗っかっている1人だろ?まだ乗るつもりだろ?)
 
東京電力は関東の計画停電が今夏はもちろんのこと今冬も続くとの見通しを明らかにしました。
 
東電幹部は来夏も綱渡りと発言し、ある専門家(?)の予想では今後5年程度は解決できないとも!?
そりゃ数ヵ月で関東地方の電力供給を倍増することはできないでしょう。
 
都知事!やっぱり、これは東京(関東)に対する天罰だと思う!
 
 


巨人のじいちゃんも言ったとおり、「東京は停電してないんだ」から今困っているのは過剰な都市機能を持っていない関東地域全般です。
(金融危機の天罰が直接ウォール街に落ちないのと同じさ。でも、何れは・・?)
 
今夏はこのままなら関東全域での大規模停電が起きる可能性が高そうですね。
3月の寒い日でも綱渡りだったのだから、真夏の猛暑は乗り切れないでしょう。
下手したら、23区だけ救うために23区以外は全て停電させるような事態にもなりかねない。
 
多分その頃には計画停電で疲弊した郊外が「いっぺん東京中枢も電気止めてやらないとこの苦労はわからないよな。どうせこっちは止められるんだからエアコンがんがん使ってやれ。熱中症になるなら東京中枢も道連れじゃ!」という機運が高まっているでしょう。(笑)
(去年はあれだけ熱中症予防にはエアコン使えと言ったのに、今年は扇風機も使えないって、対策を国でも個人でも考えておかないと本当に大変なことになると思います。)
 
一夏の辛抱ならまだ良いが、来年以降も何年続くかわからない状況となれば関東地方はとても暮らしにくい地域になります。
 
簡単に引っ越せる人達ばかりではありませんが、関東脱出を図る人も増えるし、間違いなく敢えて関東外から流入してくる人は減るでしょう。
外資系は本社を西に移すか、アジアの拠点を東京に置いている場合は香港・シンガポール等に移転して、日本には出張で済ませることになるでしょう。
(特に彼らは放射線の影響にも敏感だから。)
日本企業も計画停電地域に新たに工場を建てることはしないし、長期化すれば本社を西に移す企業も出て来るでしょう。
 
結果、東京(関東)の著しい地盤沈下が起こり、天罰は成就する・・?
 
でも、これは日本にとって悪いこととは限りません。
東京から大阪・名古屋等に企業や人や機能が移ることは災害時のリスク分散になるし、日本の活性化にもなります。
 
また、関東の人達にとっても悪いことばかりではありません。
まず人が減って停電が減る!(笑)
過剰な集中による都市の様々な弊害(痛勤電車・首都低速道路等)も減少するでしょう。
 
外圧がないと既得権益にしがみついて何も変革できない日本に対して、(犠牲になった方も多いので現時点で言うのは適切ではないことは重々承知の上で)既に起こってしまった災難は日本を大改造していく契機にしていくことが大事だし、天罰というよりも間違いを指摘され何かを促されていると前向きに考えるべきではないでしょうか?
 
少なくとも、今の東京と福島のあり方は大いに間違っていると・・。ねえ知事!?
 


 
にほんブログ村 株ブログへ  [←参考になりましたら一押し。m(._.)m]

コメント

  1. オージー より:

    相変わらず某知事はイッテますね(笑)。
    あまりにも抗議の声が大きかったので後から言い訳をしているようですが一旦口から出た言葉は引っ込みがつきません。
    そもそも天罰とは悪いことをした張本人を直撃するものであり、曲がりなりにも小説家であるほどの国語力があればそもそもああいった発言はしないと思うのですが・・。
     
    自分はあの地震のとき部屋に友人2人といたのですが、折りしも誰かさんが四選に向けて立候補した直後のタイミングであったこともあり大揺れの中誰からともなく「●●が立候補したから神の怒りに触れた」という声が出て、自分も妙に納得してしまった記憶があります。
     
    それはさておきこれからは夏に向けての東電管内の電力不足が本当の「天罰」になりそうです。
    近年普及してきた「オール電化」タイプの住宅増加が思い切り裏目の結果になりそうで、一説によるとオール電化により消費電力が原発二基分も増えたらしいです。

  2. 太助 より:

    大阪でもお偉いさんが震災関連で失言の責任を取ったようですが、心ないことを言っているのはもうろくした爺さん達だけですよね。
    日本の病巣だと思います。
     水も気になりますね。
    水・空気を含めたライフライン・インフラの全てが同時期におかしくなっているのはまさに「天罰」のように思えます。
    原発を新たに作るなら、土地の余ってそうなお台場あたりに置けば、都民猛反対で一生懸命節電すると思いますけど。(笑)

タイトルとURLをコピーしました