2017年05月15日

楽天証券が投資信託の最低買付を100円にしてスーパーポイントでも購入可能に!

楽天証券が5月27日から投信信託の最低買付金額を1000円から100円に引き下げるそうです。
証券口座決済に限りますが積立も毎月100円から設定できるとのこと。
http://longinv.blog103.fc2.com/blog-entry-2272.html

正直言って10円や1円に引き下げられても「フーンそうですか?」という感想ですが、条件が改善される分には結構なことですね。
でも、同時に発表された別のプレスリリースには驚きました!

なんと今年夏を目処に「楽天スーパーポイント」で投資信託購入が可能になるとのこと。
おお素晴らしい!

ということは、期間限定ポイントが100円以上余って使い道がなければ取り敢えず投信に突っ込んでおくという画期的なポイント消費方法が可能になるのか?
と色めき立ちましたが、残念!期間限定ポイントは投信購入には充てられないと注意書きされていました・・orz。

まあ、そもそも楽天市場での購入促進で期間限定ポイントを時には大盤振る舞いでばらまいているのに、投信に貯め込まれたら現金プレゼントと変わらなくなっちゃいますからね。
でもね、まさに「投信に貯め込む」という感覚なら通常ポイントでも充分なメリットで、投信経由で楽天ポイントをほぼ等価で現金化するというルートが出来てしまいますね!?

楽天側もその辺は認識していると思いますが、100万ポイント持っている猛者が沢山居る訳ではないし現金化に使われても構わないという意識でしょうか?
もうわかりますね?

楽天スーパーポイントが1万ポイントあるとします。
投信なので元本毀損リスクは避けられませんが、値動きの小さいノーロードの国内債券ファンドでも購入しましょう。
あーら不思議(でも何でもない!)、これを即売却すれば1日分の価格変動を受けるだけで1万円前後の現金が手に入ります!

勿論こういう使い方も出来ちゃいそうだなという妄想であって、良い子は楽天ポイントで普通に投資をしましょう!
逆に言えば、どうせ細々した貰い物のポイントなんだからハイリスクの投信に突っ込むとか色々楽しめるし、小額のポイントで投資に馴染んでもらって何万円、何百万円と平気で投じる投資家へと引きずり込む、もとい育って貰いたい訳ですからね!?
一部で現金化に使う人がいても塞ぐ必要もないでしょう!?

例えば、既に毎月定額積み立てている人はポイントも充当出来れば投入金額がその分減るわけだからポイントの現金化と同じですよね。
(例:月3万円積み立ての人が千ポイント充当出来れば、現金投入は2万9千円で千円手元に残る。千ポイントを千円に換金したのと同じ。)
それにより積立口座を他証券会社から変更する人が増えるでしょうし、利便性向上でそういう効果も狙っているのでしょう。

ちゃんと投資しますんで、期間限定ポイントも投信購入に充当可能とすることもご検討頂けないでしょうか?
何百ポイントの期限を気にしながら市場で商品を無理矢理探すとかせずに、楽天証券で投信を探しますから!
通販はどうしても送料掛かるから、送料無料でも商品価格に上乗せされている訳で何百ポイントで商品買えとか結構困るんですよ。
いや何千円でも何万円でも好きなもの買え!その為に期間限定の餌撒いてんだからという意図はわかっているのですが、その手に乗って無駄な消費するかという対抗心もある訳で!?

まあ、でも通常ポイントだけでも英断ですね。
私は通常ポイントなら別の使い方をしますが、場合によっては換金ルート、もとい投信購入という選択肢もあるのは楽天のポイントが高くなりますね!?
次は、スーパーポイントなら楽天[4755]の株を20%ディスカウントで買えるなんて施策は如何でしょう!?


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
posted by 韋駄天太助 at 10:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 業者 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

にほんブログ村 為替ブログへ←参考になりましたら一押し。m(._.)m

コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。