業者の倒産も噂される昨今、信託保全完備されてなければ他の条件がどんなに良くても取引しないと決めている方も多いでしょう。特にスワップ派は比較的大きな資金を長期に預けるのだから、選択時の第1条件が「信託保全」であるのも当然ですね。
でも、あの好条件の業者(システム)の信託保全完備は間もなく行われそうです。
以下は非公式な情報であり、予定?そんなのカンケーネー、決定してからだと思われる方は今回の記事は無視してください。
<フォーランドフォレックスの信託保全予定(非公式)>
当方が今週メールで質問した際の回答
————————————————————————————–
「信託保全スキーム」につきましては、現在のところ2月上旬を目処に
サービスを開始できるよう準備をすすめております。
開始時期・スキームの詳細等につきましては、確定した時点で
皆様方にお知らせさせて頂きたく存じます。
////////////////////////////////////////////////////////////
このメールは上記宛名人の参考に資するための情報提供を目的と
したものであり、法的拘束力はありません。
弊社は、このメール上の記載に関する正確性および完全性を
保証するものではありません。
////////////////////////////////////////////////////////////
————————————————————————————–
更にシステムにログイン後のおしらせ欄にも、
————————————————————————————–
今後より一層お客様皆様方に安心してお取引頂けるよう、保全必要額を100%全額、信託口座にて分別管理する「完全信託保全スキーム」の導入を予定しており、信託銀行等とその手続きを進めている段階でございます。「2008年1月末頃~2月上旬頃」を目途にサービスを開始できるよう、現在準備を進めておりますが、開始時期・スキームの詳細等につきましては、確定した時点でお客様皆様方に随時お知らせさせて頂きますので、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
なお、導入予定の「完全信託保全スキーム」は、お客様に特別な申込手続きや負担を頂くことなく、自動的に全ての方を対象とするものを採用する予定です。
————————————————————————————–
<ヒロセ通商 Hirose Traderの信託保全予定(非公式)>
当方が今週メールで質問した際の回答
————————————————————————————–
信託保全につきましては、予定ではあと1ヶ月前後となっておりますが、正式な発表までお待ちいただければと思います。
————————————————————————————–
<ヒロセ通商 LIONFXの信託保全予定(私の妄想)>
確かホームページの掲示板(現在休止中)で、リリース時には間に合わない少し遅れて実施する旨の回答をしていたので、Trader同様1ヶ月前後か?ヒロセの力の入れ具合を考えるとTraderより先出しでもおかしくない。
注)ヒロセの信託保全予定はずっと伸び伸びになっているので1ヶ月はベストケースと受け取った方が良いでしょう。
これら3システムに信託保全完備されれば使いますよね。
取り敢えず口座開設は済ませておきましょう。
両者ともオンラインでスピード開設です。(信託保全もそのスピードで頼みますよ!)
注)仮に実施前にポジションを取って一向に保全されないとしても当方も業者さんも何ら責任は負えませんのでご理解の上で。そもそもブログで情報提供することに関し業者さんの確認は取っておりません。ご承知置き下さい。
コメント