賽は投げられたか?(まだ引っ張るか、このネタ!?)
エクアドルがコロンビアと外交関係を断絶し南米で緊張が高まっている。一方、我が国では国会が機能せず、予算委員会は空転するは日銀総裁人事は白紙になるはと、コントを繰り広げてくれる。
(私はサジを投げたい?)
私は2月のG7で先進国の首脳が見せつけた無策ぶりが、後から振り返れば、時代の大きな転換点の象徴になるのではと感じている。
さて、本題です。前向きに投資を考えましょう。投資信託の手数料を払うな!
株式投資をしなくても、投資信託は少額持っている方も多いと思います。
まさか、このブログを読んでいるネットリテラシーのある方は銀行に行って、「どんな投資信託がいいですかね?」なんてカモネギ攻撃はしてませんよね。
庶民がぼられて、銀行員の高給を維持してあげる必要はありません。
全てネットでお買い上げ下さい。
一部店頭でなければ購入できないものもありますが、私なら購入対象から外してしまいます。
また、ネットで買う場合でも販売手数料(1~3%程度)を支払ってはなりません。
ノーロードかキャッシュバックキャンペーンを狙ってください。
私は10回以上購入していますが、販売手数料を支払ったのは1%を1度だけです。
BRICsでも1年の半分以上はキャッシュバックキャンペーンで実質手数料なしで買えます。
3%のコストをセーブすることは3%のリターンを得ることと同じです。
自分のほんの少しの努力で出来ることを怠らないようにしましょう。
そこで、今日は私が私の為に調べた現在手数料キャッシュバックで買える投資信託をBRICsを中心にご紹介します。
<投資信託キャッシュバックキャンペーン中>
———————————————————-
リテラクレア証券 23銘柄 3月31日まで
HSBCブラジルオープン
HSBCロシアオープン
HSBCチャイナオープン
HSBCインドオープン
アセアン成長国株ファンド
SG アラブ株式ファンド
ネットウィング証券 8銘柄 4月30日まで
HSBCインドオープン
HSBCチャイナオープン
SGロシア東欧株ファンド(通常よりノーロード)
オリックス証券 全銘柄 3月31日まで
HSBCロシアオープン
HSBCインドオープン
SG アラブ株式ファンド
———————————————————-
ピックアップしたのは私が興味のある銘柄のみです。
今月中も来月も買い出動するとは限らないのですが、チャンス到来の時に慌てないように整理しています。
HSBCばかり並べているのは、BRICs4カ国を自分で国別に資金配分できるので気に入っているだけで、他ファンドよりリターンが高いとは限りません。
また、別記事で説明するつもりですが、私はアクティブファンドにインデックス(市場平均)より高いリターンを何ら期待していません。手数料0なので、ETFの代わりに購入しています。
アラブ株式ファンドに手を出すかはもう少し検討してから決めますが、購入してもポートフォリオのごく一部に留めるつもりです。
参考になりましたらポチっと。
にほんブログ村
コメント
はじめまして。
株式会社マスチューン(http://www.masstune.co.jp/)と申します。
貴殿にお願いがありましてメールをさせて頂きました。
この度、弊社で運営しております『株スポット』というサイト(詳細について
は、本メール下部並びにサイト(http://kabuspot.jp/)
をご参照下さい)にて、株式投資・海外市況・経済動向など、
有益な情報を提供しているBlogの取り込みを検討しており、
多くのブログを拝見させていただいておりましたところ、貴殿が
運営(更新)されているブログが非常に有益な情報を発信されておられましたので、
当サイト上へご参加していただき、是非これらの情報を掲載させていただきた
く、ご連絡させて頂きました。
なお、弊社で記事を自動的に収集させていただくだけでございますので、ご参加
いただける場合に、貴殿に特にお手間をかけることは一切ございません。
また、ご参加いただけた場合、当サイト上で掲載いたします記事それぞれに元記
事へのリンクが貼らせていただきますので、当サイトからの訪問者を提供するこ
とができます。
上記をご確認のうえ、参加にご賛同いただける場合には、このメールにご返信い
ただく形にて下記の情報をご連絡頂けましたら幸甚に存じます。
———————————————————–
ニックネーム :
ブログURL :
メールアドレス:
———————————————————–
ご提供いただきました記事に関しましては、弊社が運営する『みんなの株式』な
ど他サイトでも使用させていただく場合もございますので予めご了承ください。
※記事は原文のまま掲載させていただきます。
※記事の提供により、著作権が移転するようなことはございません。
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問合せいただけましたら幸甚です。
以上、何卒ご検討の程宜しくお願い申し上げます。
********************************
株スポット運営事務局
email: kabuspot@masstune.co.jp
株スポット http://www.kabuspot.jp/
********************************
株スポット運営事務局 様、
ご連絡させて頂きました。
評価頂き有難うございます。
宜しくお願い致します。