珍しく1日で2回目のアップですが、前々回の記事に関連して書かずにはいられません。
「安心社会実現会議」なるものをやっているようですが、「安心と活力ある社会」の実現に向け、目指すべき国家像や社会保障のあり方について議論するようです。
各界の有識者として選ばれたメンバーは以下のようになっています。
伊藤元重・東大大学院教授▽小島順彦・三菱商事社長▽高木剛・連合会長▽但木敬一・弁護士▽張富士夫・トヨタ自動車会長▽成田豊・電通最高顧問▽日枝久・フジテレビ会長▽増田寛也・野村総合研究所顧問▽宮本太郎・北大大学院教授▽武藤敏郎・大和総研理事長▽矢崎義雄・独立行政法人国立病院機構理事長▽山内昌之・東大大学院教授▽山口美智子・薬害肝炎全国原告団代表▽吉川洋・東大大学院教授
▽渡辺恒雄・読売新聞グループ本社会長(時事ドットコムから引用)
これ平均年齢何歳ですか?
上品な表現でなくてすみませんが、何故に目指すべき国家像を棺桶に片足突っ込んでいる年代の方々が集まって検討するの?
だから駄目で何も変わらないっつーの!
未来は未来に生きる人達に任せたらどうですか?
それと、マスメディアから読売とフジテレビの会長さんが選ばれているのはどういう理由ですか?
1人しか選べないなら意見が偏らないようにメディアからは選ぶべきじゃないでしょう。(特に新聞社の方!)
活力ある社会???
老人元気で中年・若者無気力はこんな会合やってるからじゃないの?
ほんと不思議なんですけど。100年経っても変わらないって。
私が日本人に向いていないのだろうか?(多分そうだよ。)
[←参考になりましたら一押し。m(._.)m]
安心社会実現会議ってオイオイ人選で既に終わってるって!

コメント
元気なジジイの自慢大会を、紅一点の方が審査する
ステキな会合なのでせう。
ワタクシの予想では、世界のナベ●が優勝と
みました。複勝で100円!
流石日本・・・○| ̄|_
ウケました。(笑)
さすが不思議の国日本ですね。
東京ドームのナベなら勝手に放言してくれていても、さほど影響はないのですけど。
元気はつらつオロナミンCで結構なことですね。
まあ、言うだけ虚しいですね。
「汚れちまった悲しみは
なにのぞむなくねがうなく」
「汚れちまった悲しみに
なすところもなく日は暮れる」
中原中也ファンでも何でもありませんが、彼の表現する日本語は美しいですね。
何の話でしたっけ?
いかん、現実逃避したくなりました。(笑)
エンタメ部門に貢献できたでせうか?
良かったですう^^;
中也に限らず、昔の人の韻律・語彙の使い方は、
“いとをかし”な作品が多いですね。
美人薄命なところも、憐憫を誘います・・・。