放談雑談

スポンサーリンク
放談雑談

戦後68年目夏の経験なき大雨・猛暑と事故2年半後の垂れ流し放射能汚染水は同根のツケ!?

(投資には関係のない話)いやー本当に暑いですね。高知と山梨は最高気温が2日連続で40度を超えたようで、甲府の40.7度は国内観測史上第4位の快挙(!?)だそうです。参ってしまう異常な高温多湿もモノは考えようで、無料の天然サウナで水風呂でも浴...
放談雑談

参院選圧勝で総理の座は安泰と「アベのみクスクス」!?内乱野党はクズグズで国民の笑顔は!?

言いたい放題の巻!予想通りの自民圧勝で面白くもなんともないので、参院選には一切触れませんでした。でも、その後の野党のグズグズぶりがなんとも情けなくて・・。「アベノミクス」は「アベノリスク」とか「アホノミクス」とか色々と言われていますが、私も...
放談雑談

日本代表では欧州の評価と逆になぜ本田>香川なのか?香川の過大と課題!?

サッカーねたです。日本代表がオーストラリアと引き分けてブラジルW杯への進出を決めましたが、改めて本田が代表のエースであることをPK以外にも示してくれたと思います。怪我明けで試合間隔も短く前日合流と悪条件が重なり決してキレはなかったが存在感を...
放談雑談

橋下発言は女性の人権を重んじ、乱暴な表現ではあっても暴論ではない!?

言いたい放題の巻!立場のある人の言いたい放題は大変ですね!?橋下氏の慰安婦と沖縄米軍に風俗を勧める発言が大騒動になっていますが、個人的な見解を言えば大騒ぎするような暴論は言っていないと思う。「必要だった」の一語で大騒ぎとなったが、私は彼が後...
放談雑談

トルコが喧嘩をやめて若者が長生きするよう五輪はイスタンブールでやろう!

言いたい放題の巻!飛んでイスタンブール~ disらないのが(IOC)ルール~猪瀬東京都知事がニューヨークタイムズ紙のインタビューで、五輪招致のライバルであるトルコのイスタンブールを批判したと疑われる発言が物議を醸しました。発言内容をことさら...
放談雑談

NHKは職員給与10%削減なんて甘い!給与半減か完全民営化で生き残りを選べ!?

言いたい放題の巻!NHKは職員給与を今後5年間で段階的に10%削減する方針を打ち出しました。でも、あら可哀想と同情する国民は少数派でしょう。NHK職員の平均年収は1185万円(11年度実績)だそうです。平均年齢も知りませんが、部長の平均では...
放談雑談

麻生氏の終末医療発言はアッパレ!喝なのは傲慢なヒューマニズムじゃ!?

言いたい放題の巻!「人命は地球より重い」こういうインチキなヒューマニズムが大好きで、その幼稚さから脱皮するつもりもない方にはきっと不愉快な内容なので以下は読まないで下さい!?(因みに重さの単位は?、何%あるいは何グラム重いのか?)麻生副総理...
放談雑談

衆議院総選挙についてアレコレ徒然なるままに(3)

【第三極の維新とみんなには永田町の掻き回し役を期待したい!】民主党57議席に対して維新は54議席と肉薄し、後一歩で衆議院では最大野党になれるところでした。民主党の自滅はあるにせよ、新党がこれだけ議席を取るのは驚くべきことだと思います。橋下パ...
放談雑談

衆議院総選挙についてアレコレ徒然なるままに(1)

今回の衆議院総選挙に関してイロイロと思ったことを徒然なるままに。【漫才とサッカーと選挙速報のテレビ中継】衆院選当日の午後8時からは各放送局が選挙速報をしていましたが、まさかフジテレビが「THE MANZAI」を繰り上げて夕方から放送している...
放談雑談

橋下と石原が袖にした40年は「失われる40年」を回避し日本維新に繋がるか!?(3)

 
スポンサーリンク