本ブログをサーバー移転して引っ越しました(お知らせ)

全般共通

お知らせ

5月のエントリーでもお知らせした通りに本ブログをseesaaからレンタルサーバーのワードプレス環境に移転して引っ越しました。

と言っても、5月からseesaaブログの方で独自ドメイン(tasukejp.com)を適用させて、移転後も同じドメインを使うので、基本的にユーザーサイドで何かを変更して頂く必要はありません。

移転前はseesaa内で旧ドメイン(financial-free-fx.seesaa.net)から独自ドメインに全てのページで完璧にリダイレクトが出来ていたので、あまり気にせず旧ドメインにアクセスしていた方もいると思います。

その場合は現状で旧seesaaドメインにアクセスがあると移転後の独自ドメイントップページにリダイレクトさせているだけなので、今後は旧ブログに新記事はアップせずにその更新情報も届かなくなるので、今アクセスしているドメイン(https://www.tasukejp.com)にブックマークやリーダーの登録先を変更願います。

移転後ブログ(tasukejp.com)の現状説明

旧seesaaドメインの過去記事を含めて丸々全て取り込んで少し体裁を整えただけの状態です。

と言っても、1600記事以上あるので全てを隈なく確認できないし、今後もやるつもりはないので、サンプルでランダムに見て公開して問題なかろうと判断しました。

記事単位のURLも移転前と全て一致させているので、検索サイトからのアクセスにも支障はありません。

旧seesaaブログの今後予定

本当はしばらくの間旧ブログ(seesaa.net)の記事単位から全て移転後の独自ドメイン(tasukejp.com)の記事単位にリダイレクトさせたかったのですが、上手く設定出来なかったので取り敢えず旧ブログのどこにアクセスがあっても独自ドメインのトップページにリダイレクトするように設定しています。

つまり、seesaaブログに残した記事は即時転送により読めないし(笑)、異なるドメインで内容が重複した状態を長く続けるのは(リダイレクト設定を間違わなければ問題ないとは言われますが)コピーサイトと疑われかねず良くないので、タイミングを見て記事全削除の予定です。

サイト自体はseesaaが存続し退会を迫られない限り残すと思います。

本ブログ(tasukejp.com)の今後予定

取り敢えず丸々1600以上の過去記事を取り込みましたが、今となっては残しておく必要のない記事は削除も含めて時期の新しいものから順番に整理していこうかと思います。

特にカテゴリは随分昔に区分けして変えてないし、最近は移転後の再整理を見越して全てを「全般共通」に括っていたので、カテゴリの名称や区分自体を見直して再整理する予定です。

ワードプレスの使い方に慣れながら、もちろん新記事は今後も適宜アップしていきますので、ご理解のほど宜しくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました