鳩山総理に続いて弟の邦夫氏にも偽装献金疑惑がかかっています・・orz.
母親からポッポ兄弟に等しく2008年までの5年間計9億円で毎月1500万円が提供されたようです。
あれ、こども手当って04年から始まってるんでしたっけ?
しかも、月1500万円なんてアラブの王子様もビックリの金額でしたっけ?
あんたら、もう立派なオッサンやないの!
還暦過ぎて、オカンからどんだけ小遣い貰っとんねん!
兄弟揃って「大変驚いている」とか「寝耳に水」とか、5年で18億円提供した母親と会話しても一切何も聞いてないの?、そうでなくても発覚した時点で普通オカンに電話して聞くべ?
(ご高齢のお母さんに全部被ってくれってか!?)
スーパー金持ちのやることと感覚のズレは理解し難いですが、相続税の巨額脱税逃れの疑いがかかっている以上、払うべき税金を払わない者が「政治は弱者のためのもの」とか「予算の無駄遣いをなくす」とか「国債増発やむなし」とか言っても、胡散臭いし説得力がない!
正直に話してゴメンナサイと頭を下げるか、本当に認識していなかったのなら国民にわかるように証明して欲しいものです。
邦夫氏も総務大臣の時に「鳩山家でかんぽの宿をオリックスより高く買い取る」って言えば良かったのに!?
また総理大臣がコロコロ変わられても困るんですよ。
そもそも前民主党総裁の大物二世議員も献金疑惑で失脚して、鳩山さんに変わってそのまま総理になっちゃった訳で、自民党も含めてボンボン甘ちゃん二世はやっぱり駄目なのかと溜息が出ます。
民主でも自民でも、非二世で気概のある若手に頑張ってもらいたいな~。
年寄り二世が作る権力構造の下でゴマすってくっついてないで、世代闘争起こしてウミを出し切らないと、この国は本当にこのまま傾いて行きますよ!
本題です。(スペースがなくなりましたが・・)
ドル円が97円台後半まで円安が進み(?)、日経平均も9800台の後半まで回復してきました。
日銀の金融緩和策は弱いと酷評されましたが、これまでの政府・日銀の無策ぶりから明らかに意識が変わったことで、市場も一定の評価をしたと言えるのではないでしょうか?
でも世界広しと言えども、今の時期に株安対策なんて講じているのは日本だけであることを忘れてはならないと思います。
(ブラジルなんて株高で困ると言っている一方で!)
ドバイショックも当初のパニック売りが大袈裟だったと沈静化しつつあるし、良いタイミングで上昇トレンドが形成されたようにも思えます。
しかしながら、ダウは10,400で天井に達していますし、ここから大きく上げていく材料があるのかも疑問です。
結局、今回の日銀決定も貢献する(?)過剰流動性が小さな好材料を過剰に評価して、市場にマネーが流れ込み続けるような気もしますが、さて?
[←参考になりましたら一押し。m(._.)m]