FX ノーリスク(?)のドルペッグ通貨USD/OMRは今・・? USD/OMR(オマーンリアル)という通貨ペアをご存知でしょうか?なんとこの通貨は流行のUSD/HKDなんて話にならないくらいに強固にドルにペッグされて為替レートは殆ど動かない通貨です。それなのに金利差があり、一部では為替リスク0でスワップ... 2008.05.10 FX
FX スワップ派のお宝ポジは売らずに逆指値でしょ! 3月~4月の底付近でポジションを取れた方はスワップ派なのに為替差益に目が眩んで売ってはなりません。10年に一度あるかないかの相場の暴落、サブプライムショックの悲観の極みで取れたポジションです。次にその地点まで落ちてくるのは一体いつなのかを考... 2008.05.09 FX
FX 今日はユーロとトルコリラの動きに注目! なんかトルコリラがにょきにょき伸びてきましたね。いつの間にかTRY/JPYが83円に迫っていますね。これまではUSD/JPYの上昇に引っ張られていたのですが、USD/TRYの下落も勢いがついてきたので倍で加速していますね。相変わらず理由不明... 2008.05.02 FX
FX スワップを取るか、サヤを取るか、それが問題だ!あなたならどうする? 私の今の状況に即して、皆さんが真のスワップ派かどうか究極(?)の質問をしてみます。私はスター為替でEUR/JPYとAUD/JPYのポジションを持っています。(何故くりっく365で持つかについては2月19日の必見記事を参照。)実は検討して資金... 2008.04.20 FX
FX FXのポートフォリオはエクセルでしっかり管理しよう! 複数通貨でスワップ運用すると管理も煩雑になり、ポジションを持ちすぎても気付かなかったり、後どれだけ下げると強制決済になるかを把握していない方いらっしゃいますか?クレジットカードを利用して気付かない内にリボ払いが膨らんでいるような金銭感覚・管... 2008.04.18 FX
FX ドル安円高進行!独歩安のトルコリラはどうなる? わかりませんよ。でも、インチキ予想してみます。クロス円の動きを見る時はドルストレートとドル円に因数分解して観察することをオススメします。(TRY/JPYならUSD/TRYとUSD/JPYにわける)ドル売り・円買いに傾くと、クロス円はドルスト... 2008.04.10 FX
FX トルコリラ外国債券を買うならFXでレバ1倍の取引が絶対にお得! もう完売したようですが、楽天証券で「国際金融公社 トルコ・リラ建て利付債券」が最近販売されていました。トルコリラは珍しいですが、南ア・豪・NZの外債をよく取り扱われていますね。ネット証券の商売の邪魔をする気はないのですが、トルコリラを例に外... 2008.04.05 FX
FX 柔らか系のマネー雑誌、もう少し質の向上図ったら?トルコリラ情報笑える! 昨日本屋でマネー雑誌を立ち読みしました。硬派系ではなく柔らか系の月刊誌です。FXのスワップ運用について色々書かれていましたが、ツッコミ所満載で驚きました。顧客層を若年層・初心者にターゲッティングしてマニュアル的に編集しているのでしょうが、そ... 2008.04.04 FX
FX トルコリラどうした?TRY/JPY,USD/TRYが刈られたよ 先週取ったポジションは順調に推移していたので、全て買値近辺に逆指値を入れていたが、TRY/JPYとUSD/TRYだけ刈られた。ドルストレートのドル売り、ドル円での円買いが全体的なトレンドだったようだが、単なる高金利通貨のリスク回避の動きによ... 2008.03.26 FX
FX 安易な値頃感で一気買いしたのは私ですが、何か? ドル円が100円を切った辺りから盛んに安易な値頃感でロングすべきではないとの意見を聞きます。最近つくづく思うのは、その意見が短期の話なのか中長期の話なのかを区別して取り入れなければならないということです。為替に関しては多くが短期売買派のため... 2008.03.24 FX