FX スワップで月100万円も累計1000万円も稼いだ!でもようやく損益ゼロの地点だ!悪くはないさ! 今日フォーランドの口座損益がスワップ込みで久々にプラスに転じていることに気付きました!ZAR/JPYとAUD/USDをリーマンショック前からホールドしているのですが、6月初旬でプラスに転じるなんて想像もしなかった。(今年中は水面下だろうと)... 2009.06.03 FX
FX 金融庁のFXハイレバ規制案が公表されました!段階的施行でレバ25倍実施はまだ2年先! タイミングが良いと言うか悪いと言うか、昨日付けでバクチ規制の風営法施行案!?、もとい、金融庁がFXレバ規制の具体案を発表しました。(関係各所にヒンシュクを買いそうですが、単にボケたいだけなのでご容赦を)詳細はこちら→要約を要約すると、①顧客... 2009.05.30 FX
FX FX業界にやはり「官製不況」の嵐?投資家保護の観点から金融庁規制リスクに注意喚起!? GFT系ではメジャーな北辰物産の「DRAGON FX 24」が取引停止を発表しました。その理由が・・・、現在及び今後改正される予定の金融商品取引法において社内管理体制の見直しを行う必要がありサービス停止が必要と判断した。(要約)と具体的には... 2009.05.09 FX
FX 明日はクライスラー再建計画も気になるが、南アとNZの政策金利で高金利通貨の動向も占おう! ブログのデザインをまるっきり変えてしまいましたよ!どうです、見やすいでしょ。前のデザインでは記事欄の横幅が狭くて、表などを挿入したときにはみ出てしまったりと融通がききませんでした。Seesaaの標準テンプレートでは横幅の広いものが用意されて... 2009.04.29 FX
FX ユーロドルよ、お前はまた沈むのか?押し目か、円高トレンドへの回帰か? 自分でも忘れそうになりましたが、このブログは投資ブログでした。本流に回帰します。押し目らしい押し目もなく上昇トレンドと横這いを続けているような相場展開ですが、ようやく少し押し目らしくなって来ましたかね?先週末も辛うじてダウはプラスで引けてい... 2009.04.20 FX
FX スワップ派は農耕民族なれど、勉強もスポーツも努力も嫌いな子になってはならない! スワップねた3連投!自分を可愛がりたい方は読まない方が良いかも知れません。スワップ派で自分を健全に苛められる方とMの方(?)に送ります!?トレード派を狩猟民族、スワップ派を農耕民族に例えることが出来ると思います。おそらく日本人の多くはトレー... 2009.04.09 FX
FX 夏に麦わら帽子のスワップ派の甘え!?尻尾巻いて退散するの?麦わら帽子は冬に買え! ちょっと挑発的なタイトルにしてみました!?昨日スワップの記事を書いたので、気分屋なので今日も連投します。当ブログは日本ブログ村のスワップ派のカテゴリーに属していますが、一括りにスワップ派と捉えられることにはかなり抵抗を感じます。(私の記事内... 2009.04.08 FX
FX スワップの威力!?約1年持ったランド円が含み益に!持って耐えて持ちまくれ! 最近スワップについて全く書いていなかったので、久しぶりにスワップ派を勇気づける(?)話を書いてみます。円安全開の現在、昨年3月に買って約1年ホールドしたランド円のポジションが含み益に転じました!買値:12.18円枚数:45万通貨現値:10.... 2009.04.07 FX
FX エイプリルフールの騙し合い相場!?ドル円はそのうち100円越えるよ! 4月1日で新年度を迎えました。環境にも変化があり、気持ちも新たに今日を迎えた方も多いかと思います。ドル円も新年度の朝からエイプリルフールだよ(?)とおかしな動きをしています。今朝発表された3月日銀短観の大企業製造業景況感指数が過去最悪で悪化... 2009.04.01 FX
FX ユーロドル急騰!FRB米国債購入でドル独歩高から独歩安トレンド!終わりの始まりだろうか!? 少し前の記事でユーロドルの左右対称の話をしましたが、1.34越えまで暴騰来ましたね!昨日1.30辺りで仕込んで、1.31を越えたのでこれは底を脱すると喜んでいましたが、そんな所では止まりませんでした。ドル円も98円を割れた辺りで仕込んでスト... 2009.03.19 FX