スポンサーリンク
FX_CFD

スワップの威力!?約1年持ったランド円が含み益に!持って耐えて持ちまくれ!

最近スワップについて全く書いていなかったので、久しぶりにスワップ派を勇気づける(?)話を書いてみます。円安全開の現在、昨年3月に買って約1年ホールドしたランド円のポジションが含み益に転じました!買値:12.18円枚数:45万通貨現値:10....
全般共通

G20から垣間見える未来!?イケイケ米英と慎重の独仏!キーマンはしたたか中国!

G20会合について書こうと思いますが、実は声明や結論にはそれ程興味はありません。毎度の如く多くのアナリストは具体策に乏しいとの評価であったが、ジョージソロスは高く評価した。短期的には1人の天才の判断よりも、多くの凡人(サラリーマン評論家)の...
全般共通

G20を周辺情報から斬ってみる!ロンドンよ、東京の時計の針は止まっていますか?

今回のG20は見所が沢山あったと個人的には思います。会合自体もそうですが、会合の周辺で興味深いものも多かったと思います。【シティでの抗議デモ】ロンドンの金融街シティで大規模な抗議デモが行われましたが、公的資金が注入された英銀大手RBS(ロイ...
全般共通

春の珍事か?暴落の08年度にサヨナラか?昨日は世界が暴騰げ&今日はドル円100円タッチ!?

昨日今日とネタが沢山あり過ぎて、押さえきれていません。今朝ドル円が100円を越えました!(一瞬でしたけど)エイプリルフールねたが当たりましたが、昨日は下押しすると読んでドル円ショートで損を出した私はしっかりエイプリルフールねたを遵守したこと...
株式

最悪材料と若干の好材料が入り混じる相場!バックミラーを見てアクセルを踏め!?

新年度入りした相場は順調なスタートを切りましたね。昨夜米国で大きめの指標が2つ発表されましたが、最悪の数字と非常に悪いながらも若干改善が見られる数字でした。3月のADP雇用統計で非農業部門雇用者数が前月比74万2000人減で市場予想(65万...
FX_CFD

エイプリルフールの騙し合い相場!?ドル円はそのうち100円越えるよ!

4月1日で新年度を迎えました。環境にも変化があり、気持ちも新たに今日を迎えた方も多いかと思います。ドル円も新年度の朝からエイプリルフールだよ(?)とおかしな動きをしています。今朝発表された3月日銀短観の大企業製造業景況感指数が過去最悪で悪化...
全般共通

ガス欠のGM・クライスラーに政府は給油を拒否!?米国の自動車業界の最期か?再生か?

昨日はGMショック(?)で市場も荒れました。米政府はGM・クライスラーに最後通牒を突きつけました。こんな感じでしょうか?車屋「もう会社がガス欠だからさ、公的資金でガソリン満タンで頼むよ!」政府「早いな、もうガソリン全部使ったの?米国製の自動...
新興国

「経済危機は青い目の白人の責任」と言い放ったブラジルのルラ大統領!G20は「会議は踊る」か?

ブラジルのルラ(ルーラ)大統領が当国を訪問した英ブラウン首相との共同会見で以下の発言をしました。(AFPより引用)「今回の危機は『青い目の白人』による無分別な行動が引き起こした。危機が起こる前、彼らは経済についてすべてを知っているかのように...
雑談

地方は投資に前向きである!地方の皆さん、今後ともよろしくです。

まだこのネタを引っ張るのも嫌なのですが、地方の読者の皆さんに誤解を与える表現をしたかも知れないし、統計データに基づかない1人の経験則であーだこーだの話は意味がないことを証明します。そのデータは私のブログの読者の県別分布じゃ!母集団が小さいの...
全般共通

春よ来い早く来い!3月で底を打ったのか?大将のNYダウが復活!?

相場は堅調ですね。NYダウは昨日8000近くに迫りました。1月下旬から2月中旬と同じ水準なので、2カ月スパンでV字回復となりそうです。NYダウは3月上旬に6500で底を打ちましたが、たった3週間前です。誰も月末に8000まで戻るなんて予想も...
スポンサーリンク