全般共通

スポンサーリンク
全般共通

バー様の向かい風発言はドルにも向かい風でドルキャリー再開か?&NHKは受信料で企業年金の積立不足を穴埋めするな!

NHKが来年度から確定拠出年金制度を導入するそうです。そんなことはどうでもいいのですが、従来の確定給付の積立不足を改善することが目的のようです。以前少しチクリと言いましたが、NHKは03年度から毎年受信料収入などから160億円以上を投じて企...
全般共通

米雇用統計大幅改善だがリスク志向減退!?キャリー巻戻しのドル全面高で金・原油も下げてダウも失速!

金曜日の米雇用統計は予想外のビックリ改善となりました。非農業部門雇用者数が予想13万人減に対して、なんと1万1000人減の大幅改善。失業率も10.2%から10%に低下してしまいました。いよいよ遅行指標の失業率まで底を打って、景気回復へ一直線...
全般共通

ドバイショックも収まり政府・日銀により円安株高?&ポッポ兄弟が受給したこども手当は月1500万円!?

鳩山総理に続いて弟の邦夫氏にも偽装献金疑惑がかかっています・・orz.母親からポッポ兄弟に等しく2008年までの5年間計9億円で毎月1500万円が提供されたようです。あれ、こども手当って04年から始まってるんでしたっけ?しかも、月1500万...
全般共通

動き出したか政府日銀!?円高介入の気配と日銀臨時会合で量的緩和か?でもミスター円は円高阻止を阻止したいの!?

円高介入も現実味を帯びてきたしたが、ここぞという時にまたもやミスター円が目ざとい投機筋のように登場してきます!?榊原元財務官が、「今年度中に1ドル80円を割れても驚かない」「円売り介入は効果薄い、80円に迫れば実施」とまたテキトーな予想を今...
全般共通

円高・株安対策を二次補正に追加だと!迷走民主党は税収減らして歳出増やす愚をどう説明するの?

民主党が政権を取ってから批判は抑えてきたつもりですが、とっくにハネムーン期間は終了しました。こんなバカ丸出しで愚の骨頂をやっているようじゃ、もう遠慮は要りませんね。鳩山ポッポ総理が第二次補正予算案に盛り込む追加経済対策に、円高・株安対策を加...
全般共通

円安か円高か?本邦3QGDP予想を上回る年率4.8%も・・。人民元は切り上がり日本国債は格下げられる!?

ドル円は89円台で今週を迎えています。日本の7-9月期実質GDP(一次速報)が発表されましたが、年率+2.9%予想に対して結果年率4.8%で大きく上回りました。ドル円はこれを受けて若干円高に振れたようですが、これは良い円買い?先週後半に円高...
全般共通

シティと心中するつもりか英国よ!?大英帝国にとって起死回生の金融街復活か?それともギャンブルに負けるか?

英国政府が大手2銀行に追加公的資金注入を決めました。RBS1行だけでも255億ポンド(約3兆8000億円)の追加注入です。(累計では455億ポンド!)バフェット氏が米鉄道バーリントン買収に費やした金額と同程度だと思いますが、こちらは税金なの...
全般共通

ベルリンの壁崩壊から20年!東西の垣根が崩れて東から浮上したの中国!自転車溢れた北京から自動車が溢れる!?

数日遅れましたが、ベルリンの壁崩壊から20周年を迎えました。当時リアルタイムで見ていたあの興奮は今でも覚えています。私が学生の頃は米ソ冷戦の最後の時代でしたし、社会科では西側と東側の違いが強調されていました。日本は戦争に負けて西側の大将に指...
全般共通

インド株連動ETFが東証に上場!&くりっく365のランド円大どんでん返しのロスカット取消措置決定!

東金取が驚きの前言撤回で異常値認定のロスカット取消措置を決めたようです!今回の異常な価格により直接的な損失が生じた方を対象に、希望者からの申請に基づき、反対取引を行うそうです(つまりなかったことにする)。11月13日の15時までに当該業者で...
全般共通

11月は波乱の幕開け!?CIT破綻でクロス円は朝から急落?今週は難関が待ち受ける!

早いもので11月で寒くなってきましたね。今年も残すところ2カ月ですよ。そんな朝からCIT破綻のニュースが相場を撹乱しました。これによって、先週金曜日から下げていたドル円・クロス円を更に急落させたと言われています。(ドル円89.2、豪ドル円7...
スポンサーリンク