太助

スポンサーリンク
全般共通

大激震のこの1年で唯一利益を出した金融商品ってな~んだ?

本日も順調に円高が進行していますが、もう飽きたから上に行け~と思いつつ、本日は安心できるのか、余計に不安にするのか、よくわからない記事です。今週号の日経ヴェリタスに面白い記事が載っていました。日本の主な金融商品で今年1年と直近1カ月の騰落率...
放談雑談

投資ブログとアフィリエイトとランキングについての雑感

休日なので投資とは無関係の話を。(興味ない方はスルーして下さい)アフィリエイトやランキングについての私見は過去にも書きましたが、最近思っていることを書きます。読者の皆さんもお気に入りの投資ブログがあると思いますが、ランキングは役に立ちますか...
くりっく365

くりっく365を見直せ!(1):証拠金取引所預託と業者破綻時の建玉移管の驚きセーフティネット!

新くりっく365攻略をシリーズ化していますが、その前に現状のくりっく365でも大きなメリットがあるにもかかわらず軽視されているのではないかと思われる点を記事にします。現状のくりっくでは勿論デメリットも沢山ありますし、私は廻し者でもアフィリ目...
全般共通

悲観に悲観する勿れ!市場の上昇のキッカケは何か?

相変わらず(下方向に)ボラティリティの高い相場が続いています。NYダウが昨日も300ドル超下げて、米国の忠臣である日本の日経平均もとうとう1万1千円を割れて3年5カ月ぶりの安値をつけました。為替も円高が進み、ユーロ円が一時144円台をつけて...
FX

アイスランドクローナ取引停止!マイナー通貨の恐ろしさを他山の石とするな!

今日は9月運用成績の記事を書こうかと思い、Hirose Traderのシステムにログインしたところ、とんでもない「お知らせ」が出てきたので、これを記事にします。----------------------------------------...
全般共通

米下院がTARP否決のどんでん返~し!ほな、ワシのポートフォリオに公的資金注入してくれ~!

と思っている投資家も多いことでしょう。NYダウが派手に下げてくれましたね。(7%下げて777ドル安!)私もリーマンショックの時より冷静なのですが、多分メンタルが強くなったのではなく鈍くなっただけでしょう。(またかよ!)株式のポートフォリオは...
くりっく365

新くりっく365攻略 (2):移行スケジュールは節税と大証FXを睨め!

くりっくのシステム拡充は10月27日ですが、ポジション移行を行うには結構都合良いタイミングに設定されていると思います。何も急ぐ必要はないのですから、いきなり初日に移行することは避けるべきでしょう。スワップ・スプレッドを確認して、新し物好きの...
FX

あの4億円脱税主婦にオイラは脱力・脱帽!?FX本まで出版するとは逞しい!

FXで4億円を稼いで1億3千万円を脱税した有名な主婦、池辺雪子さん。このオバサンの現在の活動も脱税額に劣らず桁違い!?びっくり仰天です。こういう人に反省しろと言うだけ無駄でしょうね。FXのセミナー講師をやっていることは知っていましたが、とう...
全般共通

Wミューチュアル破綻&独財務相のウォール街・シティ批判に激しく同意!

昨日の新くりっくの記事に対するあまりの反応のなさにモチベーション低下気味です。そんなに役に立ちませんでした?マネパの代用有価証券シリーズの二の舞になりそうなので、もう少し様子を見て継続を考えたいと思います。そこで、今日は時事ネタでお茶を濁し...
くりっく365

新くりっく365を攻略せよ(1):高金利通貨の証拠金比率はGood!!!

10月27日にくりっく365のシステム拡充により、使い勝手の向上と通貨ペアの追加が行われることは何度か記事にしています。残り1カ月となりましたし、今回の拡充を機にくりっく365への移行を検討する方も沢山いると思うので、シリーズ化して書いてい...
スポンサーリンク