放談雑談

スポンサーリンク
放談雑談

キリン杯日本代表の救世主は雑草長友or神童宇佐美?&CL決勝のバルサvsマンUの雑感

投資ネタもあまりないので、サッカーねたでも。サッカーにそれ程詳しい訳でも熱心でもないのですが、欧州チャンピオンズリーグ決勝のバルセロナvsマンチェスターユナイテッドはワールドカップ決勝にも匹敵する、いやそれを上回る地球上の最強チーム同士の戦...
放談雑談

東電にもう少し可愛げや人間味があれば、世間の風当たりも和らいだかも!?

言いたい放題の巻!東電に関する唖然呆然のニュースは尽きることがありませんが、東電も少し態度に気を付ければ、世間の風当たりもこれ程強くならなかったのかも知れません・・。なんつーのかなー、可愛げがないんだよね、人間らしさを感じないのよ、東電って...
放談雑談

3.11震災の大揺れの中で考えたこと!モノに執着することの馬鹿バカしさ!

3月11日の東日本大震災の大きな揺れの真っ最中に考えていたことがあります。震災直後に書くのは適切ではなかったので、今更ですが自分の記録としても残しておきます。別に大したことではないのですが、大地震の真っ最中に何故か冷静に2つのことを思いまし...
放談雑談

福島原発事故の補償費は誰が負担すべきなのか?放射能と同様に半減期30年では未来が汚染される!?

福島原発事故の補償費は誰が負担すべきなのか?色々な考え方があると思いますが、電力料金の値上げでも税金のアップでも結局は国民が負担することになる訳です。しかしながら、責任の所在を可能な限り明らかにした上で、天災+人災によって生じたという前提で...
放談雑談

東京都も人間で言えば78歳の高齢?江戸から続く「太陽の季節」もエピローグ?

言いたい放題の巻!東京都民ではないので、無責任に好き勝手言います。東京都知事選では78歳の現職の方がほとんど選挙活動もせずに圧勝したようです。既に3期12年の長期政権で彼の実績には疑問符が付くことも沢山あるにも関わらず、4期目も当選し健康な...
放談雑談

ニッポンよ、復興し未来を築くには古き良き日本に立ち返ることが大事と勘違いしてないか?

「今ひとつになる時」「日本の強さは団結力」「みんなでやれば乗り越えられる」「絆を取り戻せ」等のスローガンが繰り返され、戦後の復興になぞらえて日本人が失ってしまった連帯・団結心を取り戻せば復興できるかのように語られることが多いように思うのは私...
放談雑談

新年度がスタート!自粛ならぬ"他粛"を排し、花見禁止の全体主義を復活させるな!

2011年度が今日から始まります。3.11の衝撃は大きく原発問題も現在進行形であり、簡単に気持ちを切り替えるという状況ではないと思いますが、新年度をきっかけに少し日本のムードを変えたほうが良いと思います。4月は花見の季節ですが、さすがに今年...
放談雑談

パンツをはいたサルよ、便座暖めますか?放射性物質の水を飲みますか?東京(関東)を襲う原発リスク・・。

「風が吹けば桶屋が儲かる」って例えがありますが、私が今感じているのは、「電気で便座を暖めれば、放射性物質入りの水でお尻を洗う羽目になる!」「便座を暖める」は象徴的に使っているだけで、過剰な贅沢のために電気を浪費している現代の生活全てである。...
放談雑談

放射性物質も怖いが老害性物質による汚染も深刻?実力のバは人気でもセを追い越せ!

ミネラルウォーターを買い占めるなのスローガンを考えました。「ミネラル水 我が家の犬より 隣の乳児!」ジョークにならないのが悲しいところですけど・・。規制値を超える放射性物質が各地の水や野菜から見つかっていますが、パニックにならず慎重に対応し...
放談雑談

東京(関東)に対する天罰?計画停電が数年続くなら日本列島大改造計画を描け!

某都知事のとんちんかん天罰発言を、パロってやりましょう!「我欲で縛られた東京都政も永田町もポピュリズムでやっている。それを一気に押し流す。関東の電力不足、物資不足、インフラ混乱と放射線をうまく利用して、我欲をやっぱり一回洗い落とす必要がある...
スポンサーリンク