放談雑談

放談雑談

電通過労問題はブラックならぬ似非ホワイトの「いい会社」と奴隷契約の日本的就社問題!

電通の東大卒女性新入社員の過労問題に思うことは沢山あります。誰もが残業百時間超で上司からパワハラ言動を受ければ同じ選択をする訳ではない。残業自慢や被パワハラ自慢をすれば、もっとすごい話を持っているぞと語りたくなる人はこの国に私を含めて1千万...
放談雑談

Win10クリーンインストールで無料64bit化と障害時の対処とバックアップ方針!

(PC関連の話で長めの駄文なので興味のない方はスルーして下さい。)Windows7(32bit)から無料アップグレードしたWindows10(32bit)を今回クリーンインストールして無料で64bitに変更しました。・購入時からリカバリもク...
放談雑談

ワンセグでNHK契約不要との司法判断!時代錯誤のNHKと放送法改正は立法判断!

言いたい放題の巻!ワンセグ携帯所有者にNHK契約義務が生じるかを争った訴訟で、さいたま地裁は8月26日に契約義務なしとの判断を示し、NHKが敗訴しました。いやー、これは面白くなって来ましたね!NHKが訪問に来てテレビがないと答えると、先ずパ...
放談雑談

リオ五輪閉幕し20年東京へ!日本の女性活躍はアスリートから社会へと拡がるか?

リオ五輪が閉幕しましたが、良くも悪くも悪くもブラジルらしさを見せた大会だったと思います。期間中もボベスパ株価指数は上昇基調で59000台に乗せ、年初の40000割れから1.5倍の60000台を狙う展開となっています。新興国のブラジルにとって...
放談雑談

中日は谷繁監督をシッポ切りなら落合GM解任も当然だが球団をトヨタに売れば!?

言いたい放題の巻!中日が9日に谷繁監督の休養(事実上の解任)を発表しましたが、本人は「今のシステムでいうと、与えられた戦力でベストを尽くす。そこに関しては、結果を出せなかったという責任がある」と弁明しませんでしたし、兼任2年専任1年未満で結...
放談雑談

EURO大会は前回ギリシャ同様にEU離脱を反映!?イングランドとウェールズのまさか!

UEFA EURO2016は決勝戦でポルトガルがフランスを延長戦の末に下して初優勝を果たしたようです。今回はほとんど見てませんが、人口ではフランス6千万人に対して小国ポルトガル1千万人程度が優勝してしまう群雄割拠の質の高さがユーロ大会の面白...
放談雑談

舛添都知事辞任すべきは8割近いがそれも第三者への調査結果だから!?

言いたい放題の巻!舛添都知事が弁護士2人を同伴して第三者調査結果を発表し記者会見を行いました。結論から言えば寸分違わず予想通りで、違法ではないが不適切な点はあると弁護士から説明され、それを踏まえて舛添知事が反省謝罪を述べ都知事職は続投すると...
放談雑談

サミットの安倍総理リーマン級発言に世界のドン引き度はリーマン級!?

伊勢志摩サミットで我が議長国の総理がG7首脳に様々なデータを示して現状がリーマンショック前の状況に似ていることと、それに対する協調的な財政出動・政策対応で合意を得ようとしましたが、はっきり言って失敗に終わったという印象です。どの程度の根回し...
放談雑談

政治とカネの舛添問題は朝まで生テレビで都知事経験者を集めて議論しろ!?

言いたい放題の巻!舛添東京都知事が家族旅行で正月に宿泊したホテル代を会議費として政治資金から支出した等多数の問題で釈明会見を行いましたが、ある世論調査では納得できないが9割だそうです。皆言っていることで語るまでもないが、あまりにも「せこい」...
放談雑談

熊本地震で企業と個人の支援行為偽善叩きの違いについて考えたこと

熊本県を中心に発生した大地震で被災された方にお見舞い申し上げます。平素は言葉の過ぎるブログですので、私なりの自粛モードで書くつもりですが、今回も自然災害時の募金や支援への偽善批判について思わされたことがあるので書いてみます。東日本大震災の時...