スポンサーリンク
全般共通

米国の景気が回復するだって?ちょっと待った!小売店が嘆いている!?

ほら来ましたよ!(2ちゃんを真面目に論じている間に・・)皆さん景気が回復すると決め付けているようですが、そうは問屋が卸してくれないから「あ~、売れない」と米小売店の嘆きが入りましたよ!?投機筋はこのタイミングで「売れ売れ」利確!そして、個人...
雑談

現代日本と2ちゃんねるの功罪・・。日本語を大切に!

昨日の記事に2ちゃんねるについて意見を寄せていただきましたので、コメント欄に書くのは長すぎるので記事にして私見を述べます。(興味のない方スルーして下さい。念のため、基本賛成の上でのJust my opinionです。)私は基本的に2ちゃんね...
全般共通

ストレステスト通過後のネタ切れによる利確売りで押し目形成か?&ゲイツさんHelp!

小沢さん辞任で円が買われた・・・訳ではありません。本題に入る前に日本のメディアの低脳っぷりに一言!とあるポータルサイトのトップニュースに「小沢辞任にネットでは党首討論から逃げたとの声も」とありました。内容は、例によって、2ちゃんねるでは凄ま...
株式

ユニクロ、任天堂、マクドナルド、オリエンタルランドは何故逆風で好業績か?共通点は非日本的!?

タイトルに挙げた企業が好業績を挙げているようです。100年に1度の危機と言われる不況の中でも最悪の大不況である日本で何故これらの企業は好業績を挙げられるのだろうか?これらの企業に共通点はあるようでないが、勝っている理由に共通点はないようであ...
雑談

「デイドリームビリーバー」の替え歌で「デイトレードビリーバー」!

忌野清志郎さんのご冥福をお祈りします。私も好きな「デイドリームビリーバー」を聴いていたら、替え歌を思いつきました。熱心なファンで不謹慎と思われる方や、少しブラックなジョークは好みでない方はスルーして下さい。(受ける自信もありませんが・・)「...
FX_CFD

FX業界にやはり「官製不況」の嵐?投資家保護の観点から金融庁規制リスクに注意喚起!?

GFT系ではメジャーな北辰物産の「DRAGON FX 24」が取引停止を発表しました。その理由が・・・、現在及び今後改正される予定の金融商品取引法において社内管理体制の見直しを行う必要がありサービス停止が必要と判断した。(要約)と具体的には...
全般共通

最近の相場を振り返り、相場の格言は有効なのか検証してみるの巻!

ゴールデンウィークも予想を裏切って、相場は基本アゲアゲEvery Day状態のようです。頭の整理もかねて相場格言はやっぱり正しいのかを最近の相場に当てはめて検証してみます。「強気相場は悲観の中に生まれ、懐疑の中に育ち、・・・(以下略)」強気...
全般共通

日本人よ銃を取れ!「投資」に飛び込み・向き合い・付き合い、ふざけた格差を吹き飛ばせ!

ゴールデンウィーク特番で真面目に(?)書いてみます!日本人は特に若い世代ほど投資を真剣に考えなければならないと思います。その背景を考察してみます。そう言えば、「昭和」という時代がありました。その時代は格差も小さく、結果の平等を好み、一度就職...
株式

投資信託の信託報酬を取り戻す裏技(2)!?:SBI証券のありがトンminiを換金して定期預金並の金利を手に入れろ!

連休中に投資方針をじっくり考えている方も多いと思いますが、ノーリスクで小銭を稼ぐ方法を約束通りやりますよ。4/25に投資信託振替制度の記事を書きましたが、今回はその続編です。投資信託の移管先候補はいくつかあるのですが、移管することで何らかの...
全般共通

偽りの夜明けか、本当の夜明けか?ニューヨーカーよ、何故イケイケで買い上がる!?

白川日銀総裁は23日ニューヨークで行った講演で日本のバブル崩壊後の経験を踏まえて「偽りの夜明け」を本当の回復と見誤らないようにと注意を促した。しかし、イケイケのニューヨーカー(というよりも欧米ですけど)は聞く耳を持たないようです!?白川さん...
スポンサーリンク