株式

スポンサーリンク
株式

STAM新興国を斬る!(3):BRICsやVISTA・ASEAN投資の代替となり得るのか!?

前回で上位10カ国で9割近いシェアを占めていること、アジアのシェアが55%で過半数を占めているという特徴を指摘しました。今回は別の切り口で斬ってみます。因みに国別のシェアは今年2月時点の数字を用いていますが、直近の数字は不明です。STAMの...
株式

STAM新興国を斬る!(2):世界中新興国だらけですが、どこに投資しているの?私に言わせりゃアンバランス!?

8月1日の記事の続きです。STAM新興国インデックスオープンは素晴らしい商品であると前置きした上で、私のブログらしく落とします!?新興国と言っても、世界の9割の国はこの分類に入ると思われますが、一体どこの国にどのような割合で投資しているので...
株式

ウォーレン・バフェット氏のバークシャー・ハザウェイ株が日本で簡単に買えるようになった!マネックスで約35万円から!

マネックス証券があのバフェット氏が経営するバークシャー・ハザウェイ社の株式の取り扱いを始めました!これは日本のネット証券では初です。おそらく野村などの大証券ではセールスはしないけど、取り扱っていて言えば買えるのだと思います。(未確認)これで...
株式

STAM新興国株式インデックスオープンを斬る!(1):新興国投資の価格破壊!圧倒的な低コストは庶民の味方!

住信アセットマネジメントがSTAMシリーズの後発として昨年12月に出した新興国株式のインデックス投資信託について書いたことがありませんでした。新興国好きの私が何故これをスルーしていたかと言うと、含み損でアロケーションを変える気もなかったし、...
株式

数字も節目、高さも節目に来た世界の株価!?注目は日本と香港の「万」!

先週金曜日の世界の株価の終値を見ていて気付いたのですが、不思議と大台の前後に位置している指数が多いように思います。<各国株価指数の金曜終値(7/24)>----------------------------------------NYダウ...
株式

三菱ETFってオイオイそりゃ確かに珍しい!?&マドフの6兆円ねずみ講詐欺に判決!

二本立て!【マドフの6兆円ねずみ講詐欺に判決】元ナスダック会長のマドフ被告が証券詐欺など11の罪に問われて、禁固150年の最も重い判決が言い渡されました。このような事件は騙された方も悪いと言いますが、正真正銘の元証券取引所会長の肩書きで高利...
株式

投資信託の信託報酬を取り戻す裏技(3)!?:移管先はマネックスとSBIが双璧!マネックスポイントで0.4%還元は不可と判明・・orz.

ちょっと間が空いてしまいましたが、3回目はマネックスポイントで驚異の0.4%還元を得る方法を書くつもりでした・・orz間を空けなければ間違いを重ねるところでしたが、そんなに高い還元率にはならないことが判明しました。<参考過去記事>1回目:2...
株式

アジア債券ETFが6月19日に東証に上場!FX投資家もアジア投資にお一つ如何ですか?

東証が「ABF汎アジア債券インデックス・ファンド」(愛称:アジア国債・公債ETF)の上場を6月19日予定と発表しました。外資のステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズが既に香港に上場しているETFの日本重複上場となります。賛否両論あ...
株式

原油先物ETFが今夏に国内上場!?個人投資家無視の状況は相変わらずですね!

大証が原油先物に連動したETFを8月目処で上場予定だそうです。出ました、またミステリーの国内ETFが登場!原油ETFなんて個人投資家にニーズは高くないですよね。投機したい人はCFDでやるでしょ。大証で午前9時から午後3時までの原油ETF取引...
株式

台頭する日本悲観論!日本の翳る未来!?頑張れニッポンだけで投資するなかれ!

私のブログでジャパンバッシングや日本悲観論が多いことはリピーターの皆さんは良くご存知だと思います。もしかしたら、少なくない人に私は日本が嫌いなのだろうと思われているかも知れない。嫌いなら無視します。マザーテレサの高尚な言葉を引用させて頂くと...
スポンサーリンク