スポンサーリンク
全般共通

リスク回避の円高株安!?ギリシャ格付引下げなら日本は?&日本の3QGDPが年率+4.8%から+1.2%に大幅下方修正!

内閣府が本日発表した2009年7-9月期GDP2次速報値(+0.3%)は1次速報(+1.2%)から大幅下方修正となりました。年率換算では+4.8%から+1.3%へ3.5%の下方修正です。こんなに修正されるなら速報の意味がないので出すなと言い...
全般共通

バー様の向かい風発言はドルにも向かい風でドルキャリー再開か?&NHKは受信料で企業年金の積立不足を穴埋めするな!

NHKが来年度から確定拠出年金制度を導入するそうです。そんなことはどうでもいいのですが、従来の確定給付の積立不足を改善することが目的のようです。以前少しチクリと言いましたが、NHKは03年度から毎年受信料収入などから160億円以上を投じて企...
全般共通

米雇用統計大幅改善だがリスク志向減退!?キャリー巻戻しのドル全面高で金・原油も下げてダウも失速!

金曜日の米雇用統計は予想外のビックリ改善となりました。非農業部門雇用者数が予想13万人減に対して、なんと1万1000人減の大幅改善。失業率も10.2%から10%に低下してしまいました。いよいよ遅行指標の失業率まで底を打って、景気回復へ一直線...
株式

年100万円までの株式投資が2012年から非課税?&コスモ証券が顧客の投資信託を回転売買させて手数料ボッタクリ!?

また高齢者を狙った詐欺かと思ったら、騙した側の立場が重すぎる!---------------------------------------------------------------- 証券準大手「コスモ証券」(大阪市)で、投資信託の...
全般共通

ドバイショックも収まり政府・日銀により円安株高?&ポッポ兄弟が受給したこども手当は月1500万円!?

鳩山総理に続いて弟の邦夫氏にも偽装献金疑惑がかかっています・・orz.母親からポッポ兄弟に等しく2008年までの5年間計9億円で毎月1500万円が提供されたようです。あれ、こども手当って04年から始まってるんでしたっけ?しかも、月1500万...
株式

円高でもブランド品売れず百貨店は大リストラ!へっぽこ投資家こそ、日本のマイナスサムゲームはスルーして海外投資だ!

百貨店の三越が実施した早期希望退職に正社員の1/4が応募したそうです。売上が8カ月連続で前年比2桁減と苦しんでいるようですが、今は百貨店のみならずスーパー・コンビニも売上を減らしています。でも、百貨店の場合、業態そのものの存在意義を問われて...
全般共通

動き出したか政府日銀!?円高介入の気配と日銀臨時会合で量的緩和か?でもミスター円は円高阻止を阻止したいの!?

円高介入も現実味を帯びてきたしたが、ここぞという時にまたもやミスター円が目ざとい投機筋のように登場してきます!?榊原元財務官が、「今年度中に1ドル80円を割れても驚かない」「円売り介入は効果薄い、80円に迫れば実施」とまたテキトーな予想を今...
全般共通

円高・株安対策を二次補正に追加だと!迷走民主党は税収減らして歳出増やす愚をどう説明するの?

民主党が政権を取ってから批判は抑えてきたつもりですが、とっくにハネムーン期間は終了しました。こんなバカ丸出しで愚の骨頂をやっているようじゃ、もう遠慮は要りませんね。鳩山ポッポ総理が第二次補正予算案に盛り込む追加経済対策に、円高・株安対策を加...
雑談

スパコン予算凍結する奴は歴史の法廷に立つ覚悟があるのか!でもホイホイ借金野郎も覚悟があるのか?ご子孫様に顔向けできる?

(投資には関係ありません。)賛否両論の事業仕分けも終了したようですが、厳しい削減目標には及ばないようです。私には各々の判断が正しいかはわかりませんが、各省の予算を厳しく追及していく過程を国民にガラス張りにしたこと自体は良かったと思います。メ...
FX_CFD

1ドル86円から一気に84円へ!ミスター円がまた煽り財務大臣は悠長!?ドバイ・ワールドで世界がヤバイ!?

円高が一気に進んでいます。当初はドル安だと発言し平然としていた藤井財務大臣も現実がわかってきたのか、周りから諭されたのか、大分まともな発言をするようになってきました。あまり注目されていませんが、25日にまた世界のミスター円がペラペラとお得意...
スポンサーリンク