2015-10

放談雑談

プロ野球界で引退即監督就任の流れは金払ってど素人采配野球を見せられるリスクも!?

言いたい放題の巻!今年プロ野球はほとんど見ていませんが、日本シリーズを今やっていますね。パではソフトバンク1年目の工藤監督がリーグを圧勝して日本シリーズもリードしていますね。采配を見ていないので何も言えませんが、このチームなら誰がやってもと...
放談雑談

自称「民主主義のインフラ」たる新聞・雑誌への軽減税率は生活インフラに先んじない!

言いたい放題の巻!連立政権を組む某党党首が「新聞・書籍は民主主義の基礎を支える制度的インフラ」なので軽減税率対象であることが望ましいと語りました。インフラの中を流れる情報の質を問わずに新聞が民主主義を支えるとか寝言は置いておいて、土管屋とし...
全般共通

DCやNISAで売れない良質な低コストファンドの開放が投信全体の高コスト体質を改善?

三井住友アセットマネジメントのDC専用インデックスファンド4銘柄が9月18日から楽天証券で取扱開始されました。確定拠出年金でしか買えなかった低コストファンドを大手ネット証券を通じて誰でも買えるように開放された訳で画期的な進歩です。楽天証券の...
全般共通

実体経済が懸念される雇用統計のネガティブサプライズでリスク選好は不健全!?

先週金曜日の雇用統計は市場予想の20万3000人増に対し14万2000人増でネガティブサプライズとなり直後は失望が広がりました。NYダウは寄り付き後に200超の下げとなり16,000を再度割れるかという所までリスク回避となりましたが、そこか...