全般共通 「節分天井彼岸底」は日本のアノマリーだから日本株にはピタリと当てはまる!? 今年前半は厳しいとの横並び新年予想を覆して株価は好調に推移して来ましたが、2月に入ってから大分ダレて来ましたね。NYダウの先週終値が32,817なので、昨年12月30日の終値33,147を下回り今年のリターンはマイナスに転じたことになります... 2023.02.27 全般共通
全般共通 Internet Explorer無効化によりMicrosoft Edgeでe-tax(確定申告)してみた!サヨナラIE! 2月16日に確定申告の受付が始まりましたが、私は昨年までずっとInternet Explorer(以下IE)でe-taxにて電子申告して来ました。今年の2月14日でIEが完全無効化されて使えなくなったのでブラウザの乗り換えが必要です。IEの... 2023.02.20 全般共通
全般共通 SOMPO123 先進国株式は22年にコクサイ指数を約3%上回る!しっかり運用を続けて信頼を築け! SOMPO123 先進国株式の2022年下期運用状況が1月20日に公表されましたが、参考指数であるMSCIコクサイ・インデックスの▲0.60%に対して△0.72%上回る△0.12%で終えました。22年通期ではコクサイ▲5.12%に対して△2... 2023.02.12 全般共通
全般共通 SBI証券が今年9月までに日本株手数料完全無料化を表明!NISA取り込みの武器にも!? 1月28日に共同通信が「インターネット証券最大手のSBI証券が9月末までに国内株式の売買手数料を無料にすると表明」と報じました!共同通信発なのでコピペ記事が複数の国内メディアでも乱造されて報じられた訳ですが、既に北尾社長が昨年述べていること... 2023.02.05 全般共通