全般共通 iDeCoの拠出額上限を月20万円に拡大ってめっちゃ高所得者優遇制度で誰トクなのか? 岸田前首相が会長を務める「資産運用立国を進める議員連盟」は26日、「iDeCo(イデコ)」など確定拠出年金の大幅拡充などを求めた緊急提言を石破茂首相に提出したとのこと。岸田氏は石破総理から「取り組みの重要性に理解を頂く言葉をもらった」とのこ... 2024.11.29 全般共通
全般共通 auカブコム証券が「三菱UFJ eスマート証券」に改称して三菱UFJ銀行100%子会社に! auカブコム証券が2025年1月末で三菱UFJ銀行の100%子会社となり、2月に「三菱UFJ eスマート証券」に改称する(予定)と発表しました。KDDIとMUFGがネット銀行(auじぶん銀行)とネット証券(auカブコム)を互いに出資し合って... 2024.11.22 全般共通
全般共通 「グローバルX 半導体・トップ10-日本株式ETF」がなんと信託報酬0.11%で東証上場! グローバルX 半導体・トップ10-日本株式ETF(282A)が11月21日に東証上場します!日本の代表的な半導体関連10銘柄によって構成される「Mirae Asset Japan Semiconductor Top 10 Index」に連動... 2024.11.15 全般共通
全般共通 トランプ当選でリアクションは世界的リスクオンではなく米国だけ利するMAGA信仰!? 11月6日の米国大統領選挙でトランプが勝利しました。選挙前からマーケットはトランプ勝利を織り込み始めましたが世論調査では拮抗していたので、東京時間で開票が進んでトランプ有利がよりハッキリ見えるごとに日経平均は上値を追う展開となりました。トラ... 2024.11.08 全般共通
全般共通 国民民主党公約の基礎控除等178万円に引き上げが自公との政策連携でまさかの実現あり? 先の衆院選では自民党が大敗し自公連立で過半数割れという結果になりました。今回のテーマではないので感想や意見は控えますが、現野党の協力がなければ法案も通らないということで自民党は政策ごとに連携する考えを示しています。野党の中では政策的に妥協で... 2024.11.01 全般共通