2011-04

株式

シルバーの時代!?金を圧倒する銀価格は半年で2倍の狂乱上昇だが怖くて買えん!

シルバーの時代でしょうか?日本の少子高齢化社会の話ではなくて、狂ったように上昇している銀価格の話です。えっ、ゴールドの時代だろって?受け身でニュースを受信していると、金と原油の上昇しか目に入らなくなります。確かに、金も1500ドルの史上最高...
放談雑談

福島原発事故の補償費は誰が負担すべきなのか?放射能と同様に半減期30年では未来が汚染される!?

福島原発事故の補償費は誰が負担すべきなのか?色々な考え方があると思いますが、電力料金の値上げでも税金のアップでも結局は国民が負担することになる訳です。しかしながら、責任の所在を可能な限り明らかにした上で、天災+人災によって生じたという前提で...
全般共通

米国債格付見通しをS&Pがネガティブに引き下げ!&パチンコ節電よりディズニーランドの福島移転!?

先日、千葉浦安にある東京ディズニーランドが再開されたとのニュースを見ました。さぞ子供達は喜ぶだろうし結構なことだと思っていたら、開園と同時に猛烈に走り寄って真っ先にミッキーに抱きついていたのは、どう見てもオバサンでした・・。(行動パターンが...
株式

アセアン諸国のタイとマレーシア株価指数に連動するETFが5月12日に東証上場!

野村アセットマネジメントが5月12日に、な・なんとタイとマレーシアの株価指数に連動するETFを東証に上場します!世間的にはニッチであまり受けないことはわかっているのですが、私は大歓迎です!概要は以下の通り。NEXT FUNDS タイ株式SE...
放談雑談

東京都も人間で言えば78歳の高齢?江戸から続く「太陽の季節」もエピローグ?

言いたい放題の巻!東京都民ではないので、無責任に好き勝手言います。東京都知事選では78歳の現職の方がほとんど選挙活動もせずに圧勝したようです。既に3期12年の長期政権で彼の実績には疑問符が付くことも沢山あるにも関わらず、4期目も当選し健康な...
株式

寄らば大樹の陰で安心は買えないと相場は決まっている!?東京電力はJAL体質+原発リスクの危険物?

久しぶりに相場の話をするような気がするが、でもネタは東京電力・・。絶対に潰れないから安心して長期保有できると人気だった東京電力株ですが、震災前は2000円程度だった株価は福島原発問題を主な理由に現在は300~400円程度まで、ざっと1/5の...
全般共通

他人の話を鵜呑みにするな!バフェットのリップサービス?サルコジのポジトーク?政府東電の大本営発表?

原発の放射線漏れに関して国民は正確な情報を必要としているにも関わらず、隠蔽・誤報・遅延を含む混乱した情報ばかりが発せられ、政府・自治体・学者・公益企業(東電)などの本来信用されるべき存在が緊急時にまったくアテにならないことを多くの人が痛感し...
放談雑談

ニッポンよ、復興し未来を築くには古き良き日本に立ち返ることが大事と勘違いしてないか?

「今ひとつになる時」「日本の強さは団結力」「みんなでやれば乗り越えられる」「絆を取り戻せ」等のスローガンが繰り返され、戦後の復興になぞらえて日本人が失ってしまった連帯・団結心を取り戻せば復興できるかのように語られることが多いように思うのは私...
放談雑談

新年度がスタート!自粛ならぬ"他粛"を排し、花見禁止の全体主義を復活させるな!

2011年度が今日から始まります。3.11の衝撃は大きく原発問題も現在進行形であり、簡単に気持ちを切り替えるという状況ではないと思いますが、新年度をきっかけに少し日本のムードを変えたほうが良いと思います。4月は花見の季節ですが、さすがに今年...