放談雑談 キリン杯日本代表の救世主は雑草長友or神童宇佐美?&CL決勝のバルサvsマンUの雑感 投資ネタもあまりないので、サッカーねたでも。サッカーにそれ程詳しい訳でも熱心でもないのですが、欧州チャンピオンズリーグ決勝のバルセロナvsマンチェスターユナイテッドはワールドカップ決勝にも匹敵する、いやそれを上回る地球上の最強チーム同士の戦... 2011.05.30 放談雑談
株式 日経コラムの「株、長期投資の時代は終わったか」は今更の感だか、信仰も自由だ!? 日経Web版のマネー底流潮流の5月23日付コラムに『株、「長期投資の時代」は終わったか』と題する記事があります。おっ、日経が日経平均の長期的成長を否定かと読んでみましたが、東証1部の平均で過去データを検証するのは、世界のNIKKEI225ブ... 2011.05.26 株式
放談雑談 東電にもう少し可愛げや人間味があれば、世間の風当たりも和らいだかも!? 言いたい放題の巻!東電に関する唖然呆然のニュースは尽きることがありませんが、東電も少し態度に気を付ければ、世間の風当たりもこれ程強くならなかったのかも知れません・・。なんつーのかなー、可愛げがないんだよね、人間らしさを感じないのよ、東電って... 2011.05.23 放談雑談
全般共通 NYダウを脇役にコモディティ主役の相場はまだ続くのか?&ストロスカーンねた!? IMF専務理事はギリシャが大変な時に何をしとんねん!ストロスカーン逮捕のお陰で、ユーロドルの「ストップロスがドカーン」!IMF専務理事、それはイカン!理性はないのか?「ストップそれイカーン」!世界経済問題山積でストレスが溜まっていても、「ス... 2011.05.19 全般共通
全般共通 個人投資家にとってウォール街とも戦うトレードはゼロサムならぬマイナスサムゲームだ! 株であれ、商品であれ、FXであれ、ポジションを保有する期間が短ければ短いほど、ゼロサムゲームになりますね。トヨタ株であれ、金価格であれ、ドル円であれ、1分後に上がるか下がるかは丁半博打ですね。(1年後なら、株価は上がる方にベットする方が確率... 2011.05.15 全般共通
全般共通 コモディティ早くも復活!?米株高・資源高・新興国株軟調のトレンドは変わるか? ゴールデンウィークの先週に大暴落したシルバーですが、今週に入って取り敢えず下げ止まったようです。いやいや下げ止まったと言うより、反転してまたもや1日3~5%の上昇を続けています。ほんとに元気でやんちゃなシルバーだこと!?(私も少し買ったけど... 2011.05.11 全般共通
全般共通 ほら来た、銀の狂乱暴落!&今年のGWも行楽ボケの日本人が円買いで狙われた!? 早くも来ましたね~、銀の狂乱下落!東証の銀ETF(1542)は、(祝日3日分を含みますが)昨日21.5%の暴落になりました。銀はほぼ一週間で高値から30%の暴落を演じ、商品市場も株式市場も道連れにして舞台の主役となりました!?チャートを見る... 2011.05.07 全般共通
放談雑談 3.11震災の大揺れの中で考えたこと!モノに執着することの馬鹿バカしさ! 3月11日の東日本大震災の大きな揺れの真っ最中に考えていたことがあります。震災直後に書くのは適切ではなかったので、今更ですが自分の記録としても残しておきます。別に大したことではないのですが、大地震の真っ最中に何故か冷静に2つのことを思いまし... 2011.05.02 放談雑談