全般共通 二大政党の代表選に未来の希望は見えたか?維新に取り敢えず日本をかき回して貰おう! 言いたい放題の巻!民主党の代表選に続いて、自民党の総裁選が行われました。この“一応”二大政党の党首から次期総理大臣にスライドする可能性も高く、国のリーダーが選ばれる極めて重要な選挙と言えばそうかも知れません。しかしながら、国民が投票する訳で... 2012.09.27 全般共通
全般共通 「敬老の日」は起源の「としよりの日」に戻せ!日本の「軽老」も真剣に考えよう!? 言いたい放題の巻!今週月曜日は「敬老の日」でしたね。また(?)ヒンシュクを買うかも知れませんが、国家が祝日を定めて年寄りを敬うことを国民に強制するのは如何なものかと思わないでもない!?それなら、(祝日ではないが)「父の日」「母の日」も押し付... 2012.09.19 全般共通
全般共通 バーナンキがQE3をQP3分クッキングで料理!?凛として力強いFRB!? いやー来ましたね、IPhone5じゃなくてQE3!バーナンキのQP3分クッキングで今日はQE3を作りましょう!こんなものは勢いだから、会議3分間で決めてドッカンドッカンとヘリコプターで米国中にばら撒けばいいんだよ。タラッタタタター!タッタッ... 2012.09.17 全般共通
全般共通 ユーロMMFが繰上償還!ユーロだからMMFだから安心という固定観念がもたらした!? http://blog.with2.net/ping.php/593196/1201620268http://ping.blogmura.com/xmlrpc/u177d0kiutb0 2012.09.10 全般共通
全般共通 日本は特例公債法案通らず、米国は「財政の崖」で2012年の民主主義リスクは続く? 野田総理に対する問責決議が可決されたので、特例公債法案の成立が難しくなり、赤字国債の発行ができなくなり、ない袖を振るという「インチキ」もとい「夢の財源」が使えなくなったので、政府は9月以降の予算執行をできる限り先送りするそうです。まったく永... 2012.09.03 全般共通