全般共通 SBI証券が手数料完全無料化布石で25歳以下実質0円に!背景に口座数で猛追する楽天への焦り? SBI証券が「600万口座口座達成記念」として「20-25歳国内現物手数料実質0円プログラム」を4月20日から開始したので、25歳以下の成人は実質無料で国内現物株を取り引き出来るようになりました。キャンペーンではなくプログラムとしていますが... 2021.04.26 全般共通
全般共通 くりっく株365に延期されていた金・原油ETFが近日上場!? 岡三オンライン証券のページをたまたま見ていたらこんな情報を見つけました。くりっく株365で、金や原油のETFが取引できるようになります!近日取引開始予定!くりっく株365での金・原油ETF取扱い自体は古いニュースなので目新しくもないのですが... 2021.04.19 全般共通
全般共通 楽天証券の口座開設急増でまさかのSBI抜き業界No.1も射程?楽天モバイル効果!? 楽天証券は3月の月間口座開設数が25万を初めて超えたと発表しました。2021年1月から3月に楽天証券で口座を開設した人の68%が30代以下、45%が女性の方、75%が投資初心者だそうです。さて、問題です。楽天証券がこのタイミングでこの客層で... 2021.04.12 全般共通
全般共通 エマージングマーケット指数における韓国・台湾の高構成比がコロナ後にはフォローの風!? 新興国全体を表す代表的な株価指数にMSCIエマージングマーケット指数がありますが、国別構成比では韓国と台湾の比率が高いです。指数そのものではないので正確ではありませんが、eMAXIS Slim新興国株式インデックスの月次レポート(2月26日... 2021.04.05 全般共通