全般共通 配当及び譲渡所得の「一部」に所得税と異なる課税方式(申告不要)で住民税申告[確定編]! 今年の住民税申告で敢えて確定申告した配当及び譲渡所得の「一部」に異なる課税方式(申告不要)を選択することが可能かどうかを実験してみました。【参考:過去エントリー】配当及び譲渡所得の「一部」に所得税と異なる課税方式(申告不要)で住民税申告! ... 2018.07.30 全般共通
全般共通 GMOあおぞらネット銀行が開始!強みは外貨預金と証券連携時の金利0.11%だが振込無料は弱い? GMOあおぞらネット銀行が7月17日に銀行事業を開始しました。IT企業と銀行が両者のノウハウを持ち寄ってネット銀行業を行う形態は住信SBIネット銀行と似ているし、革新的かつ低コストでネット金融業を展開するGMOインターネットがどのような銀行... 2018.07.23 全般共通
全般共通 ニッセイがインデックスシリーズを最安に引き下げもeMAXIS slimの有言実行をサポート!? ニッセイアセットマネジメントが6月29日にインデックスファンドシリーズ6ファンドの信託報酬引き下げを発表しました。外国株式や新興国株式でeMAXIS slimを下回り久しぶりに信託報酬最安の座を奪い返したかに思われましたが、三菱UFJ国際投... 2018.07.17 全般共通
全般共通 ロシアW杯日本代表の戦いぶりは評価するがまだまだ外国人監督の方がベターでは!? ロシアワールドカップはまだこれから準決勝を迎えますが、決勝トーナメント1回戦で日本に辛勝したベルギーはブラジルも撃破して駒を進めています。決勝まで行けばイギリスとクロアチアの勝者と対戦しますが、準決勝のベルギー対フランス(or準々決勝の対ブ... 2018.07.09 全般共通
全般共通 東証ETFのマーケットメイク制度が今日から始まり?基準価額との乖離改善も期待! 本日から東証のETF市場にマーケットメイク制度が導入されたそうです!SBI証券での説明をお借りすると、●マーケットメイク制度とは「マーケットメイカー」と呼ばれる専門の業者が、ETFの買注文と売注文を常に出し続けることで取引の流動性を提供する... 2018.07.02 全般共通