全般共通 ガス欠のGM・クライスラーに政府は給油を拒否!?米国の自動車業界の最期か?再生か? 昨日はGMショック(?)で市場も荒れました。米政府はGM・クライスラーに最後通牒を突きつけました。こんな感じでしょうか?車屋「もう会社がガス欠だからさ、公的資金でガソリン満タンで頼むよ!」政府「早いな、もうガソリン全部使ったの?米国製の自動... 2009.03.31 全般共通
BRICs 「経済危機は青い目の白人の責任」と言い放ったブラジルのルラ大統領!G20は「会議は踊る」か? ブラジルのルラ(ルーラ)大統領が当国を訪問した英ブラウン首相との共同会見で以下の発言をしました。(AFPより引用)「今回の危機は『青い目の白人』による無分別な行動が引き起こした。危機が起こる前、彼らは経済についてすべてを知っているかのように... 2009.03.30 BRICs
放談雑談 地方は投資に前向きである!地方の皆さん、今後ともよろしくです。 まだこのネタを引っ張るのも嫌なのですが、地方の読者の皆さんに誤解を与える表現をしたかも知れないし、統計データに基づかない1人の経験則であーだこーだの話は意味がないことを証明します。そのデータは私のブログの読者の県別分布じゃ!母集団が小さいの... 2009.03.28 放談雑談
全般共通 春よ来い早く来い!3月で底を打ったのか?大将のNYダウが復活!? 相場は堅調ですね。NYダウは昨日8000近くに迫りました。1月下旬から2月中旬と同じ水準なので、2カ月スパンでV字回復となりそうです。NYダウは3月上旬に6500で底を打ちましたが、たった3週間前です。誰も月末に8000まで戻るなんて予想も... 2009.03.27 全般共通
全般共通 ドル紙幣ばら撒き攻撃のヘリコプター・ベン!中国・ロシアが迎え撃つ!? (また、怪しげな投資ブロガー屋が怪しげなタイトル付けちゃって!)マユツバで後ろ指指されても、気にしない、気にしない。「テレビもねぇ!電話もねぇ!車もそれ程走ってねぇ!レーザーディスクと株屋は何者だ?おらこんな国好きだ~。」(吉幾三さん、すみ... 2009.03.25 全般共通
放談雑談 WBC侍ジャパンが示す日本の進化の方向性!?&やっぱりダウとの連動薄れている? WBCで日韓が決勝を戦っていますが、3-2で日本がリードして9回を迎えています。北京五輪では監督の名前を付けて「星野ジャパン」と言われていました。今回誰かの名前を付けるなら、「イチロージャパン」になるのでしょう。(活躍していない)イチローば... 2009.03.24 放談雑談
放談雑談 麻生発言再考!サラブレッドの二世政治屋と実力者の二世社長との対話から。 昨日書いた記事ですが、メディアの情報を見て色々な感想を持たれたかと思います。「株をやると怪しげ」とは総理の意見ではなく地方の一般的な意見を代弁した可能性も高く、当ブログでもよく日本のメディア批判をしているにも関わらず、メディアと一緒になって... 2009.03.22 放談雑談
放談雑談 あっそう総理の「株をやってる人は怪しい」発言に脱力!全治3年で治療すべきは経済か政治か? 麻生総理!参りました。降参です。日本に生まれた私が悪うございます・・。麻生総理の多分しらふ(?)の発言に脱力しました。あまりの衝撃に私の毒舌も廻りそうにありませんが、ちょっと頑張ってみます。経済危機の克服のための有識者会合なるものをやってい... 2009.03.21 放談雑談
全般共通 狂気と正気が混在する米国!サブプライム後の世界でもリーダーたる資格はあるか!? 私は以前、米国は悪もはびこるが正義も失わないので日本のような酷いことにはならないかもと書いたことがあります。今も基本的にはその考えは変わっていません。その米国の正義を感じさせてくれたのが、AIG危険の高額ボーナスを税金で取り返してしまう法案... 2009.03.20 全般共通
FX ユーロドル急騰!FRB米国債購入でドル独歩高から独歩安トレンド!終わりの始まりだろうか!? 少し前の記事でユーロドルの左右対称の話をしましたが、1.34越えまで暴騰来ましたね!昨日1.30辺りで仕込んで、1.31を越えたのでこれは底を脱すると喜んでいましたが、そんな所では止まりませんでした。ドル円も98円を割れた辺りで仕込んでスト... 2009.03.19 FX