全般共通 みずほ銀行の分配型投信訴訟は敗訴のち勝訴でブレるが国家が元本保証義務はなしよ!? 日経新聞によると、みずほ銀行で毎月分配型投信を購入した客が分配金に関する説明部不足で損をしたとして賠償を求めた訴訟で、東京高裁は一審の賠償命令を取り消し同行の逆転勝訴としたそうです。「説明義務違反は認められない」理由は、「顧客の属性を踏まえ... 2015.01.27 全般共通
株式 インデックスファンドと独立系投信のビジネスモデルは「ユニクロ」と「宗教」の違いか!? 山崎元氏がダイアモンドオンラインのコラムで、インデックスファンドと独立系投信(鎌倉・レオス等)のビジネスモデルの違いを「ユニクロ」と「宗教」の違いと例えているが、物凄い違和感を覚える。手数料だけに着目してアクティブファンドの中では低廉だけど... 2015.01.19 株式
全般共通 ぺヤングとマクドナルドは日本的な潔癖集団ヒステリーという無理難題には付き合うな!? 言いたい放題の巻!まるか食品の人気カップ焼きそば「ペヤング」に虫(G)が混入していた件で、G入り焼きそばが、もとい、一次対応が不味かったとは言え、メーカー側が全商品販売停止・工場生産中止という厳しい対応を取ったことには驚きました。一部の方に... 2015.01.12 全般共通
放談雑談 明けましておめでとうございます&紅白もレコ大もやめちまうのが邦楽のため!? あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い申し上げます。新年で相場も動いてませんからね、言いたい放題の巻!で今回は行きます。年末年始は音楽の特番が増えますが、個人的に一番評価しているのは「FNS歌謡祭」ですね。しかし、残念なのは口パ... 2015.01.05 放談雑談