2014-09

放談雑談

スポーツに神風特攻隊員を強要し感涙する不思議なメンタリティの国で錦織圭は育たない!?

言いたい放題の巻!日本で絶大な人気を誇るスポーツの1つに夏の甲子園高校野球がありますね。高校生レベルの大会に何故日本中が夢中になるのかは、県民意識を刺激する大会がそれ以上のレベルには存在しないこと、プロにはないひたむきさや血(←ハァ?x10...
株式

"It's a SONY"の赤字拡大!?外人の振りして複雑骨折から立ち上がれないソニー?

ソニーがスマホ販売不振を主要因に今年度の最終損益を500億円の赤字から2300億円の赤字に下方修正しました。近頃のソニーは独創的な新製品ではなく、赤字転落や下方修正が“It’s a SONY.”の代名詞となっている感がありますね!?更には1...
全般共通

今週後半はアリババIPOも重なりFOMC・スコットランドと波乱要素がてんこ盛り!?

今週は中国電子商取引大手アリババ集団の米ニューヨーク証券所新規上場も19日に予定されていますね。創業から15年にして超大型IPOで公開価格ベースの時価総額が17兆円程度となり、上場時の株価上昇によっては時価総額20兆円を軽く突破する可能性も...
全般共通

9月下げずに今年はいつ下げるの!?FOMCとスコットランド独立投票のダブルパンチ?

8月は円高になるどころか円安に振れて調整は起きず、上旬にはダウも500程度下げましたが、現状では最高値圏まで回復しています。調整といえるように調整が起きませんね。今年は1月下旬のアルゼンチンショックだけで、ウクライナ・中東等の大きな地政学リ...