全般共通 NYダウは2万ドル突破もトランプ新大統領の横暴ぶりは想定通りで前途多難!? 1月25日にNYダウがとうとう2万ドルを突破しましたね。20日の就任式は期待外れかつ不安も煽りましたが、トランプがオバマの判断を覆して原油パイプラインの建設計画に署名したこと等によりインフラ投資政策への期待が高まり株価を後押ししたようです。... 2017.01.30 全般共通
全般共通 SBI証券の投信マイレージが全銘柄を対象に!超低コストファンドはモヤシやティッシュ扱い!? SBI証券が2月1日から原則すべての銘柄を投信マイレージの対象にすると発表しました。近年に投入された超低コストファンドの内ポイント還元してしまうと全く儲からない銘柄については付与対象外としていましたが、これらにも0.05%のポイントが付与さ... 2017.01.23 全般共通
全般共通 鈍痛の電通に必要なのは社外の名クオーターバック!残業改革は日本電産永守社長に期待! 電通の石井社長が新入社員の過労死問題に関する労働基準法違反の疑いで書類送検されたことを受けて引責辞任の意向を表明しました。社長としての実績も詳しい経歴も存じ上げませんが、上智大学アメフト部出身で営業畑の長い方ですか?まさに電通を象徴・体現さ... 2017.01.11 全般共通
全般共通 歴史のうねりにある2017年は昨年とセットで考えよう!今後30年が水晶玉に映るか!? あけましておめどうとうございます。今年もよろしくお願いします。って、もう6日ですね。新年になって今年の展望や株価予想が様々なメディアで取り上げられていますが、99%の専門家・評論家諸氏が昨年の展望を大きく外していたことを忘れずに、耳を傾ける... 2017.01.06 全般共通