放談雑談 大阪市長選に思う。日本で恐れるべきはハシズムではなく団塊世代の独裁!? 言いたい放題の巻!大阪市長選は橋下氏が勝利し、大阪府知事選とあわせて、府民も市民も大阪都構想を支持したという結果が出ました。今回の件に関して投票権を持たない私には基本他人事ですが、なんであれ地方から硬直ジャパンに楔を打ち込むことは良いことだ... 2011.11.28 放談雑談
株式 バフェット氏が80歳を過ぎて初来日!日本投資魅力薄れずならどれかお買い上げを!? ウォーレン・バフェット氏が福島県でタンガロイの新工場完成式に出席するために、なんと81歳にして初来日しました。日経新聞にもバフェット氏が「日本投資、魅力薄れず」と見出しが躍っていますが、本当にリップサービスを文字通りに受け取って良いのでしょ... 2011.11.22 株式
全般共通 20日はスペイン総選挙!23日は米財政赤字削減の期限!デジャブを繰り返さず上へ! イタリアに引き続き、国債利回りが7%の危険水域に迫っているスペインで20日に総選挙が行われ、政権交代が濃厚と予想されています。ギリシャ帝国・ローマ帝国に続いて、無敵艦隊よ、お前もか?南欧ラテン3兄弟(?)のリーダーがこぞって、2011年11... 2011.11.18 全般共通
全般共通 南欧リーダー交代パパとナポリがマリオ?グロソブもイタリア・フランスを見放した? 国民投票で物議を醸したギリシャの財政危機から、イタリアに飛び火してマーケットはベルルスコーニ首相を辞任に追い込みました。ロシアンルーレットは廻る廻るよ~。(次はスペイン?フランスも危ない?)そして、過ぎたと思ったらまた戻ってくるよ~。関係あ... 2011.11.15 全般共通
放談雑談 ナベツネ独裁を1人デモで打倒?読売は巨人を売り御大も引退すれば日本も良くなる!? 言いたい放題の巻!なんだかよくわかりませんが、巨人の清武球団代表兼GMがコーチ人事を巡って、渡辺恒雄会長を痛烈に批判し告発しました。賛否両論ありますが、内部事情がわからないと何とも言えないし、私も何度かナベツネを日本の老害の代表として取り上... 2011.11.13 放談雑談
株式 東証大証統合で日本取引所は結構だが、オリンパスの内視鏡で怪しい企業を精査せよ!? 東証・大証の両証券取引所が統合し、来秋にも「日本取引所グループ」という持ち株会社が設立される予定だそうです。大変結構なことですし、世界3位の経済大国が世界から信頼とマネーを集めるためにも、香港・上海・シンガポール等のアジアで台頭する証券市場... 2011.11.09 株式
放談雑談 橋下徹氏へ結構毛だらけ暴力団のようなバッシングは大阪市長選へ逆効果のエールか? 言いたい放題の巻!大阪市長選に出馬する前大阪府知事の橋下徹氏に関して、一部週刊誌で実父が暴力団員だったこと等が報じられたそうです。私は読んでいませんし今後読むつもりもないが、転載された情報を見ただけでも、本人の資質とは関係のない親族・親戚の... 2011.11.06 放談雑談
全般共通 それでも民主主義の未来を信じますか?ギリシャ国民投票でやはり欧州丸は山に登る!? ギリシャのパパンドレウ首相がやってくれました。ようやく合意にこぎつけた欧州のギリシャ支援策に国民投票で是非を問うんだそうです。(なんか、この計画性のない政治リスクはどこかの国とソックリだと思うんだけど!?)やっぱり欧州はどんでん返しで「船頭... 2011.11.03 全般共通
株式 大王製紙の放蕩ティッシュ王子とオリンパスの長老に世界は日本の資本主義を疑う!? 日本人なら誰でも知っていて製品を使ったこともある東証1部上場大企業のスキャンダル(?)が世間を騒がせています。1つは、大王製紙の創業家出身の前会長が子会社から100億円以上を借り入れてカジノで吹っ飛ばしたらしい。絵に描いたような苦労を知らな... 2011.11.01 株式