2008-06

くりっく365

くりっく365の革命:トルコリラ・南アランドの取り扱いは本当だった!

インヴァスト証券のHP で今年10月を目処にくりっく365のシステム大幅拡充が公表されました。くりっくの弱点だった決済建玉の指定と両建て機能が導入されると共に、以下の通貨ペアの追加が明記されています。<クロス円>香港ドル、南アフリカランド、...
業者

SAXOの魔力“資金調達金利”を見方につけろ!(2):クロス円を逆にすると?

前回説明した通り、これは魔力ですから敵にも見方にもなります。意外に資金調達金利が理解されていないのは、SAXO系の中でもスワップが含み益となる業者でなければ意味を為さないこと、クロス円では資金調達金利が無関係と思われていることがあると思いま...
業者

サクソ銀行が日本法人を設立!個人投資家にメリットはあるか?

デンマークのあのサクソ銀行が日本法人の「SAXO Bank Japan株式会社」を設立したと発表。 本家が直接FXサービスを日本で提供か・・・!と期待しましたが、そうではないようです。サクソは以前本家SAXO Traderの日本からの口座開...
書評

【書評】「マネーの公理」マックス・ギュンター著

金融マフィアを父に持ち、13歳で株式市場に参入し財を成した著者がスイスの銀行界で培われた投機のルールである「チューリッヒの公理」を説明した本。「すべての投資は投機なのだ」「ギャンブルであるという事実に変わりない」と主張する投機家らしい強い語...
業者

SAXOの魔力“資金調達金利”を見方につけろ!(1)

知らない人はビックリ仰天(死語?)するSAXOの最終兵器のお話です。SAXO系のHirose Traderでは含み益に対し資金調達利息を貰え、含み損に対しては資金調達コストを取られます。理屈は理解しなくてもよいのですが、知りたい方はヒロセ通...
FX

FXの闇:インチキ商材・詐欺師を嗤え!

昨日アフィリエイト収入隠しで1億3千万円の脱税容疑で告発とのニュースがありましたが、私が知ったのは今日ですから、昨日の記事はこのニュースを見て書いた訳ではありません。(偶然か必然か?)アフィリエイトの他にもFX商材を数万円で売っていたようで...
放談雑談

アフィリエイト収入全額チャリティ寄付宣言!

アフィリをもう止めようかとも考えたのですが、ようやくちらほら開設頂ける方が出始めました。最初は面白さとまあ小遣いの足しになれば程度で始めたのですが、方針を変更することにしました。突然ですが、当ブログ経由で業者に口座開設頂いて発生したアフィリ...
放談雑談

ランキングサイトの怪:こういう作戦もあるんだ!?

5月28日の記事でランキングサイトのポイントなんてこうやればいくらでも稼げるよと憶測を書きました。それに関連しているのかわかりませんが、本日面白いコメントをくれた方がいますが、メールアドレスを明記されているのでコメント承認を控えます。代わり...