FX 王様シリーズ(4):王様が煽りまくり、日本に一大旋風を起こした「さわさわ戦略」とは何ぞや!? 昨日王様ブログ愛読者にも読んでいただこうかと、王様ブログに記事を何度トラックバックしてみても受け付けられませんでした。早くも王様公式認定ダメブログに選ばれたのか?王様公式非認定業者さん、共に負けずに頑張りましょう!(えっ、あんな野郎に王冠被... 2008.10.18 FX
FX 匿名専門家のビジネスモデルとその手法と専門性を斬る!(3) 王様の生命線である予想的中について検証してみます。長いですよ。(注:下記は全て私の主観に過ぎません。)<王様の予想はピタリと当たる?>まず、前2回で述べた霊感商法まがいの言動を含めた商売の仕方と予想屋としての評価は残念ながら全く別であること... 2008.10.17 FX
FX 匿名専門家のビジネスモデルとその手法と専門性を斬る!(2) 昨日は沢山のポチ有難う御座いました。(多分過去最高のポチ押し率!)皆さんの気持ちが伝わってきましたよ。では、続きを本気でやります。(コメント大歓迎ですよ)<ビジネスモデルというよりカラクリ>まず、この専門家がどのように収益を上げているか紐解... 2008.10.16 FX
FX 匿名専門家のビジネスモデルとその手法と専門性を斬る!(1) これから書くことは情報を発信する側を誹謗中傷するためではなく、情報の受け手である個人投資家に警鐘を鳴らすためである。(別に私にその義務はありませんが)勇気を持って批判している一部のブロガーと業界関係者に拍手を送るとともに、私も尽力します。為... 2008.10.15 FX
くりっく365 くりっく365を見直せ!(2):節税と損失繰越のメリットを再検討しよう! 来たか?10月10日10時の奇跡!(う~ん、ウサンクサイ)少なくともメディア・専門家の多数意見なんて当てにならないことは我々が学ぶべきでしょう。さて、本題です。わかりきっていると思われるかもしれませんが、くりっく最大のメリットである節税と損... 2008.10.14 くりっく365
全般共通 敢えて楽観論:10月10日10時の奇跡で底を打った!? G7会合の結果を受けて、メディア・専門家の意見もパッとしませんね。嘘でも底打ち上昇って言えばいいのに。でも、専門家の意見が底打ちで一致したら逆に不安なので良いかな?そこで、私が敢えて非科学的根拠に基づく楽観論を述べます。私のいんちきインスピ... 2008.10.12 全般共通
くりっく365 新くりっく365攻略(3)!:岡三が仕掛けたくりっく手数料の価格破壊なんと73円! くりっく365の手数料引き下げ競争激化となるか?岡三オンライン証券が驚愕のくりっく365取引手数料引き下げを断行します。10月27日から1取引単位あたり片道210円の手数料をなんと73円に引き下げ。かつ、12月26日まではキャンペーンで更に... 2008.10.11 くりっく365
全般共通 狂乱相場は継続。今日も大変な一日になりそうです。 珍しく早朝に目が覚めたのでNYダウを確認すると、-7.3%下げて8,500台になっていた。驚くというより、最近見慣れた下げ方なので、またかという感じ。でも、目が覚めてしまったので為替も確認すると、まだ一昨日の底値を下回っていない状況だった。... 2008.10.10 全般共通
FX スワップ派に厳し過ぎる試練!退場しても相場はいつでも参加できるし拒まれない! 私は昨日の記事で思わず「この状況は悔しい」と書きました。自分の株式の含み損が膨れ上がりFX口座も危険領域に入ってきたこともあるが、レートを見た時にスワップ派の悲鳴が聞こえた気がしたからです。退場者が続出するとわかった。豪ドルは7月末に104... 2008.10.09 FX
FX 米英欧の協調利下げキター!米1.5%と欧3.75%へ!クロス円も上昇! 本日3度目の記事です。(嬉しくて!)20時に世界協調の0.5%緊急利下げ発表!米FRBが1.5%へ利下げ。欧ECBが3.75%へ利下げ。英BOEが4.5%へ利下げ。カナダが2.5%へ利下げ。(ついでにスウェーデンも4.25%へ利下げ)他にも... 2008.10.08 FX