2008-10

FX

ドル円一時100円割れ!クロス円も踏み止まれず・・。

もう書くのも気が進みませんが、注意喚起のため。ドル円が一時99.6円台まで下落しました。お昼にクロス円が踏み止まっていると書いたばかりですが、早くも守りきれずに月曜の底値を割ってきています。現在のレートを書いても意味がありませんが、豪ドル円...
全般共通

NYダウがまた爆下げもクロス円はあまり連動せず!これは良い兆候か?

NYダウが10,000を保ったのは序盤だけで、結局5.1%下げて9,400台で引けています。バーナンキが利下げを示唆したのに効果がありません。リーマン破綻以降、特に米下院TARP否決以降、完全に対応が後手に回り、下落を止められません。しかし...
全般共通

相場は続くよどこまでも!歴史的暴落から一夜明け、冷静と情熱の狭間で。

「皆さん、元気ですか~?元気があれば何でもできる!」by 燃える闘魂昨日は恐怖に支配された相場の恐ろしさを、身をもって財産削って経験することができました。皆さん色々な状況にあるかと思いますが、私もFXはまだ退場を気にするところまで行きません...
全般共通

ダウが軽く10,000割れ!クロスの暴落にも拍車!ご注意を!

午前中はまだ余裕をかましていましたが、本日は信じられない暴落になってしまいました。23時33分現在、NYダウは4%下げて4桁の9920を付けています。クロス円の下げにも拍車がかかり、EUR/JPY 136.3AUD/JPY 71.3ZAR/...
全般共通

大激震のこの1年で唯一利益を出した金融商品ってな~んだ?

本日も順調に円高が進行していますが、もう飽きたから上に行け~と思いつつ、本日は安心できるのか、余計に不安にするのか、よくわからない記事です。今週号の日経ヴェリタスに面白い記事が載っていました。日本の主な金融商品で今年1年と直近1カ月の騰落率...
放談雑談

投資ブログとアフィリエイトとランキングについての雑感

休日なので投資とは無関係の話を。(興味ない方はスルーして下さい)アフィリエイトやランキングについての私見は過去にも書きましたが、最近思っていることを書きます。読者の皆さんもお気に入りの投資ブログがあると思いますが、ランキングは役に立ちますか...
くりっく365

くりっく365を見直せ!(1):証拠金取引所預託と業者破綻時の建玉移管の驚きセーフティネット!

新くりっく365攻略をシリーズ化していますが、その前に現状のくりっく365でも大きなメリットがあるにもかかわらず軽視されているのではないかと思われる点を記事にします。現状のくりっくでは勿論デメリットも沢山ありますし、私は廻し者でもアフィリ目...
全般共通

悲観に悲観する勿れ!市場の上昇のキッカケは何か?

相変わらず(下方向に)ボラティリティの高い相場が続いています。NYダウが昨日も300ドル超下げて、米国の忠臣である日本の日経平均もとうとう1万1千円を割れて3年5カ月ぶりの安値をつけました。為替も円高が進み、ユーロ円が一時144円台をつけて...
FX

アイスランドクローナ取引停止!マイナー通貨の恐ろしさを他山の石とするな!

今日は9月運用成績の記事を書こうかと思い、Hirose Traderのシステムにログインしたところ、とんでもない「お知らせ」が出てきたので、これを記事にします。----------------------------------------...